« ロゴスキーのウズベク風ピラフ | トップページ | カフェデュモンドのベニエ »

2006年11月29日 (水)

相馬牛のハンバーグ

Torihisa
福島の鳥久精肉店の相馬牛ハンバーグを買いました。
以前、このお店の相馬牛メンチカツを買ったらすごくおいしかったので。
衣がカリッ、中から肉汁じゅわ~。ソースもかけずにガツガツ食べてしまう美味さでした。

ですので、ハンバーグも何もつけずに食べてもおいしいんじゃないかしら、と家に戻って早速焼いて食べると。
相馬牛ハンバーグ、おいしい~です。
じゅわーと肉のエキスが口の中に広がります。
塩コショウを少ししただけでこんなにおいしいなんて。
添えたものは練り辛子を少しだけ。
ケチャップ、ソースはやはり要らないですね。
かけたら逆にもったいないかも。

いいお肉は焼いた時にキッチンに漂う香りもいい匂い。しあわせです。

鳥久精肉店のHPは
こちら

« ロゴスキーのウズベク風ピラフ | トップページ | カフェデュモンドのベニエ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ロゴスキーのウズベク風ピラフ | トップページ | カフェデュモンドのベニエ »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます