幻の味 大宮のけやきの味噌ラーメン
今はないお店なのですが、埼玉の大宮駅にあった「けやき」。
ここの味噌ラーメンが時々無性に食べたくなります。
はるか前に食べたきりなので、記憶がおぼろげですが、
太いちぢれ麺。そして味噌は茶色っぽいというよりは黄色っぽかったと。
これまたすごく昔ですが、
高島忠夫、寿美花代夫妻の「ごちそうさま」で味噌ラーメンの作り方を放送した回がありました。
にんにくのすりおろしやりんごのすりおろしを使っていたのですが
このレシピ通りに家で挑戦してみたら、けやきの味噌ラーメンに似た味になったのを覚えています。
「けやき」は閉店でもうないのですが、
どなたか、「けやき」の味噌ラーメンに近い味のラーメンが食べられる、
というお店(できれば都内近郊)をご存知の方がいらしたらぜひ教えてくださいませ。
(追記)
昭和40年代の大宮駅周辺グルメですと、
もう一つ忘れられないのがOSBの2階(子供の頃の記憶ですとマックの2階あたりだったかと)にあった焼きそば屋さんです。
小学時代の記憶なので誤認あるかもしれませんが、
どろっとしたコーンクリームスープみたいなものがソース焼きそばの上にかかっていたのです。
焼きそばにしみ込んでいなかったので、かなりどろっとしていたのだと思います。
それが大好きでした。
お店の名前も他にどんなメニューがあったかも覚えていません。
あのどろっとしたものがかかった焼きそばももう一度食べたい、
けれど手がかりがさらにない幻のお味です。
(2022.11.23追記)
けやきの味噌ラーメンを愛する多くの方々がけやき愛あふれるコメントを寄せてくださっています。
ありがたいことです。
私が忘れてしまっている味噌ラーメンの詳細や味噌ラーメン以外のけやきの味を書いてくださったり、
似た味を食べられるラーメン屋を教えてくださったり、
けやき以外の大宮昭和グルメを紹介してくださったり。
けやきで働いていた方が貴重な当時のエピソードを寄せてくださったり!
詳しくはお一人お一人のコメントをぜひご覧いただきたいのですが、
【けやきの味噌ラーメンに似た味】と【けやきで働いていた方による当時の味】に関して抜粋でご紹介します。
【けやきの味噌ラーメンに似た味】
おおぎやラーメン(2017 3/25みーたんさん)
味噌屋せいべえ(2017 5/15元バイトくんさん)
〃 (2017 6/18ゆきひらさん)
〃 (2020 10/30Aoiさん)
味噌屋(長野/2017 11/22 お名前なしさん)
↑らぁめんみそ家のことでしょう
チャイナの味噌ラーメン(上尾井戸木/2019 8/27 お名前なしさん)
花月の黄金の味噌ラーメン(2020 7/6Dethyさん)
喜久の味噌ラーメン(北浦和/2020 8/16ケイさん)
萬来(ばんらい)、くるまやラーメン、味噌一(2020 10/20 Aoiさん)
海老屋の味噌ラーメン(川口新井宿/2021 2/13 733さん)
花月と北海道けやきとのコラボ(2022 1/5ももさん)
とんこつラーメン 博多風龍の季節限定『塩バラチャーシュー』(2022 10/29ふぅさん)
【けやきで働いていた方による当時の味】
赤・白みそ半々・ふるね(生姜)・にんにく・醤油・ゴマ油・隠し味で砂糖
(2019 8/27関口武さんより)
みなさま、貴重なコメントありがとうございます
最近のコメント