« 幻の味 大宮のけやきの味噌ラーメン | トップページ | 渋谷近辺でバースデーケーキを配達してくれるところ »

2009年11月23日 (月)

サンジェルマンのスクエアデニッシュ、はらはらとめくる触感

Squerdenish
サンジェルマンで11月のフェアになっているスクエアデニッシュ(税込120円)おいしいです。
名のとおり、直方体の形。
端からミルフィーユの層をはがすように、はら、はらとめくれます。
そして、めくって食べるのが楽しいです。
バウムクーヘンの層をはがして食べるのが好き、
裂けるチーズを裂いて食べるのが好き、
カニ風味かまぼこもそういえば、はがして食べていた、
という方はぜひ好みのど真ん中でしょう。
私はデニッシュはあまり得意ではないのですが、
カスタードや甘いジャムや煮詰めたフルーツなどのトッピングがなく、
甘さがまぶした砂糖だけなのがいいですね。
砂糖だけだから、デニッシュのバターのコクが引き立ちます。

あとを引くおいしさでもう何度リピートしたことか。

お店のポップにはこんな風に紹介されています。
バターを織り込んで焼き上げ、グラニュー糖をつけてシンプルに仕上げました。
はがしながら食べると楽しいデニッシュです。


この商品を作った方も「はがし好き」なのでしょうね。親近感を感じてしまいます。

追記(2010.1.10)
11月限定発売だったスクエアデニッシュ。2010年1月に発見しました。

« 幻の味 大宮のけやきの味噌ラーメン | トップページ | 渋谷近辺でバースデーケーキを配達してくれるところ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 幻の味 大宮のけやきの味噌ラーメン | トップページ | 渋谷近辺でバースデーケーキを配達してくれるところ »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます