京都の漬物、すぐきは偉いです
母が京都出身のため、食卓によくのぼるのが漬物の「すぐき」でした。
日本の漬物では数少ない乳酸発酵漬物ときいています。
最近はスーパーの漬物コーナーにふつうに並んでいるのがうれしいです。
便利なのはすでに刻んである「刻みすぐき」。
お醤油などをかけずにそのままいただきます。酸味と歯ごたえがとてもおいしいです。
もし、まだ召し上がる機会がなかったという方がいらしたらぜひトライください。
ご版の上に、梅干し、すぐき、しらすなどを3分割に盛って食べるのも、
食が進まずあっさり系にしたいという時におすすめ。
ところで「すぐき」のイントネーションですが、「スイス」のようではなく、「ぐ」が高くなります。
大阪でいう「毎度(まいど)」のように。
関東でいえば「卵(たまご)」に近いかもしれません。
卵のつもりで「すぐき」を言えば、あなたも京都ネイティブかも、なんて。
« ナッシュカッツェのエスターハーツィー、見目麗しいケーキ | トップページ | 鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包、ごちそうです »
« ナッシュカッツェのエスターハーツィー、見目麗しいケーキ | トップページ | 鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包、ごちそうです »
コメント