クスミティ(その2)フランスのクスミティならではのお土産2つ
2011年10月28日にパリのカフェプーシキンのチョコレートのことを書きましたが、
この時、クスミティのお土産もいただいていたんです。
包みをあけて、普段よりも2オクターブ(^_^.)ぐらい高い声を出してしまった私。
すべての紅茶をパケ買いしたいぐらいのクスミティのラベルが一同に並んだ紙袋です!!!
う、う、美しすぎます~。
サイズはA4用紙より2回り大きいくらい。
横3列縦6段クスミティのラベルが並んでいます。
マチの部分はショッキングピンク(フーシャピンク)。
それがとてもパリっぽい感じがします。
もう一つのお土産は(といいますかこちらがメインなのですが)
「Sables au the Anastasia Tea shortbreads」アナスタシア風味のサブレ。
箱の中に密封されたパッケージが2つ入っています。
その1つに、8枚入っているので合計16枚。
開けた途端、ふわっと甘い柑橘系の香りがします。
少ししっとりしていてもろもろと崩れる食感がいいです。
ちょっと塩気があるのも絶妙。
たぶん日本では取扱いがなさそう(あったらすみません)。
だからこそ、アナスタシアファンの方はフランスでぜひゲットしてみては。
クスミティその1はこちら その3はこちら。
« クスミティ(その1)ロシア生まれのフランス紅茶は帝政露西亜の風情 | トップページ | おたる桜いぶしベーコン、燻された香りが絶品です »
« クスミティ(その1)ロシア生まれのフランス紅茶は帝政露西亜の風情 | トップページ | おたる桜いぶしベーコン、燻された香りが絶品です »
コメント