おたる桜いぶしベーコンふたたび!
桜のチップで燻したおいしい「おたる桜いぶしベーコン」(小樽のめるかーど)
(2011年11月17日)。
ベーコンの脂身のおいしさに開眼したベーコンですが、再び、購入しました。
まずは、シンプルにいただきました。焼いて、クレイジーソルトと黒こしょう多めで。
オツです。おいしいです~。燻された香ばしい香りの絶品です。
お肉が苦手な方には、小樽のめるかーどさんのニシンのマリネもおすすめです。
3切れが1パックに入っています。
私の好きな食べ方は、ニシンのマリネ(3センチほどの幅にカット)をお皿に開けて、
生のたまねぎのスライスを添え、
ディルを刻んでふりかけ、
サワークリームでいただく方法です。
ブリヌイ(ロシア版クレープ)の代役として
スーパーで売っているトルティーヤをビタクラフトのフライパンで少し空焼き。
こんがりと焼き色がついて少し表面をぱりっとしたものと添えて。
ニシンのマリネの甘酸っぱさと生の玉ねぎのピリッとしたほの辛さと
サワークリームの酸味がおいしいんですよ~。
« 待望の松崎煎餅のぬれせんべい、現在販売中! | トップページ | 無印良品で雪の結晶の紅茶を発見! »
コメント