リサとガスパールのチョコレート(その8)リンゴ味のガナッシュ&ホワイトチョコを食べました
一週間を無事働き終えたごほうびに、
スペシャルBOX5コ(1,260円)をいよいよ開けてみました。
かわいい~立体のリサとガスパールがちょこんと座っています。
逆さになっても大丈夫なように透明のカバーがついていました。
画像はクリックいただくと拡大します
早速、リサがシャム猫と一緒にブランコを漕いでいる絵のチョコ
「リンゴ味のガナッシュをホワイトチョコレートでコーティング」をパクリ。
おいしいです~。
リンゴジュースやおろしリンゴのようなやさしい気持ちになるほんわかした甘さと口どけ。
去年のリサガスシリーズの赤いハートのチョコがリンゴ味でした。
----------------------------------
プリントのチョコって好きです。私の原点はたぶんぺロティ。
横浜そごうのフェアではいくつものプリントチョコのお店がありましたが、
うっとりしたのはドゥバイヨル。
ポール&ジョーのラブリーな模様がお好きでしたら
絶対目がハートになるプリントチョコがありました。
横浜そごうには出店はなかったのですが、
プリントチョコで忘れてならないのは銀座のリシャールの「アーティストの卵」。
子供たちの描いた絵がプリントされています。
すごく高いけれどおいしいし、
私にとっては、リサとガスパールシリーズと並ぶプリントチョコの双璧です。
リサとガスパールのチョコレート(その7)2012年2月4日
リサとガスパールのチョコレート(その9)2012年2月5日
以下も続きます。リサガスシリーズ最新記事からリンクします。
« リサとガスパールのチョコレート(その7)2012年のチョコを手に入れました! | トップページ | リサとガスパールのチョコレート(その9)今日はキャラメル味 »
« リサとガスパールのチョコレート(その7)2012年のチョコを手に入れました! | トップページ | リサとガスパールのチョコレート(その9)今日はキャラメル味 »
コメント