« ロティサリーチキンのクルクチキン。スパイシー味もおいしいです。 | トップページ | バター・トフィー・ワッフル。薄さとソフトキャラメルのバランスが最高 »

2013年2月10日 (日)

ゴントランシェリエのクロワッサン、絶品です

昨年出会いながら、アップしそびれていたおいしい食べ物を連発でご紹介します。
今日は渋谷駅宮益坂入口にあるパン屋、ゴントランシェリエ東京。
何度か行ってる時の画像をまとめてご紹介。

クロワッサンが絶品です。
クロワッサンで目からうろこが落ちたのは今はなき伊勢原のブノワトン。
それ以来の衝撃かも。

とにかく軽い。ハラハラ。もろもろ。
この写真でもおわかりいただけますでしょうか。
お店でクロワッサンをトングでつかむだけで少しはらりとほどけそうなくらい。
20130210_121103gontrancherrier1

生娘に立ち向かう悪代官のような気分になります。
ほどけかけた帯を容赦なくはがしてむさぼりつく悪代官気分。

パリパリやサクサクじゃなくてハリハリ。
それでいて中はもっちり、バターの風味がじゅわ~~~~。
たまらないおいしさです。

クロワッサン部門というだけではなく、
バターのおいしさを味わえる食品部門、
としてトップテンにランキングさせたいぐらい、バターを楽しめます。
それでいてお値段が200円しないというのはありがたや。

この時一緒に買ったのはラズベリーとピスタチオが巻き込まれたデニッシュほか。
20130210_121114gontrancherrier3
クイニーアマンも買いました。
クイニーアマンもクロワッサンもゴンドランは
「こんがりと焼く」よりは「あまり焼かない、レアっぽい」です。
クイニーアマンもこんがりと砂糖がカラメリゼというよりは、
パルミエパイの生バージョンみたいな感じ。

クロワッサンがおいしいので、デニッシュ系はもちろんおいしいですが、ライ麦系もおいしいです。

きちんと酸味があってそれでいてお値段もリーズナブル。
調理パンもオツな味でおいしかったです。

私の一押しはなんといってもクロワッサンとライ麦パン。書いている今も禁断症状が。

« ロティサリーチキンのクルクチキン。スパイシー味もおいしいです。 | トップページ | バター・トフィー・ワッフル。薄さとソフトキャラメルのバランスが最高 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ロティサリーチキンのクルクチキン。スパイシー味もおいしいです。 | トップページ | バター・トフィー・ワッフル。薄さとソフトキャラメルのバランスが最高 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます