奥田章さんのトクサ長皿も素敵です
奥田章さんのトクサ長皿も
お気に入りの1枚です。
2種類のサイズがあるのですが
34センチの長さがあるLを購入しました。
さんまの塩焼きを切ることなく、一匹まるごとはべらせることのできる長さです。
このお皿、とにかく美しいのです。ゴツゴツっとした手触り。
マットな中に光沢のある渋い色はブロンズのようであり、少し紫がかった色やクリームイエローを感じる色。
4色アイシャドーの右下(まぶたの際に使う)の締め色にありそうな、濃い深い色合いが素敵です。
長い皿に幾筋もの線が走っていますが、これがモチーフの「トクサ」なのですね。
トクサ(砥草)は小さい頃、自宅の庭にありました。
祖父や祖母から教わったのでしょうか、
爪を磨く草なんだよと聞いて、
ぽきっと茎の節のようなところで折っては、
姉と一緒にその断面で
爪をキュッキュしたものでした。
奥田章さんのトクサ。
少しゆらいだラインがとても美しく、
また、クリーム色がかったその線の盛り上がりは、
ケーキやクッキーに文字やラインを描くホワイトチョコのよう。
長さがあるのでお茶+ロールケーキ+ジャムも余裕で並びます
でも、焼きそば好きの、そしてカップめんの「一平ちゃん 屋台のやきそば」が好きな私には、
このラインがあれに見えてしかたないのです。
あれとは・・・。
「一平ちゃん 屋台の焼きそば」についている「マヨビーム」。
私は餃子と言えば「酢醤油+ラー油」ではなく
「マヨネーズ」をつけて食べる派。
トクサ長皿に餃子を並べて、マヨビームさせると、
お皿のトクサ模様とマヨビームの共演が楽しいです!!
« フランスのjarsのネニュファを買いました! | トップページ | 西の通りもん、東の生南部サブレ »
コメント