山形グルメ。梅安さんのだだちゃ豆のかりんともおいしいです
ブログを通じて交流させていただいているおんぽたんぽさんから
山形の梅安さんのとちの実かりんとをいただき、
そのおいしさにぞっこんとなりました。
(2014年9月21日のこちら)
先日銀座に行った時、
山形のアンテナショップ「おいしい山形プラザ」に立ち寄ってみました。
なんと、とちの実かりんとが売れ切れ。
でも、だだちゃ豆バージョンはあったので買ってきました。
こちらもおいしです!素朴。
かりんとうというと甘い砂糖の衣をまとっているように思いますが、衣はありません。
地方によって定義がちがうんですね。
食感がいいです。サクサクともぼりぼりともガリガリともポリポリとも違うんですが、好み。
スナック菓子の名作「ビーノ」は豆という感じがします。
だだ茶まめのかりんとは、ビーノほどまめまめしさは感じないのですが滋味がたまりません。
山形銘菓といえば「なんじょだべ」。
なんじょだべもおいしい山形プラザにあってうれしいです。
« 丸高農園さんの香り茶「紅小町」もふわっと香ります。 | トップページ | 沖縄グルメ、満喫~ »
コメント