« 大井町の「くらま」。銀ダラも鶏の金山寺味噌漬けもおいしいです~ | トップページ | 新大阪で買える泉寿庵の「蕪村」。通りもん系で大ヒット »

2016年1月28日 (木)

成城石井の味付け焼肉が絶品です!!

成城石井というとセレブなスーパー。

なのですが、お惣菜でリーズナブルでおいしいものがあったり(シンガポール麺料理のラクサ、おすすめ)、
お買い得な野菜があったり、クリスマス時期にはタンドリーチキンがおいしかったり。

行けば何かしらラッキーと思えるものに出会えます。

今年に入って一番のヒットは焼肉味付け肉。

お正月明けに立ち寄った時、本日のお買い得コーナーのワゴンを覗いて、一目ぼれしました。
おいしいそうなお肉。
でも私にとってはお買い得コーナーであってもお高い・・・。
躊躇しながらも去りがたく、思い切って買って、家で焼くと。

おいしい~~~。
分厚いです。なのにやわらかいです。
網などではなくて、ビタクラフトのフライパンを熱して、そこで焼くだけで、すっごくおいしい焼肉が食べられます。

以来、すでに2回、買っています。
2回とも正規の値段(100g500円超えます)なので、
セールで高いと思った私にはさらに敷居が高いのですが。

心の中で
「焼肉屋さん(近所)でランチでこの分量の肉を食べるとするとランチ&肉の追加皿で1300~1500円。
家でごはん、野菜、付け合せほかを200円以内でできれば、外で食べるより安くつく」
と言い訳しながら。

では画像を。

商品名は「国内産黒毛和牛味付け焼肉用」。
200gで税込1,280円。
後光が差しているよう。おいしそうオーラ満載。
20160128ishii_yakiniku1

食べ物の写真って難しいです。
おいしさが伝わらないかもしれないけれど。
同じく成城石井で買ったケール入りグリーンリーフの上にのせて。
20160128ishii_yakiniku3

お肉の厚さ、伝わりますでしょうか。
20160128ishii_yakiniku2

お安くなるのは不定期で一か月に2度ぐらいあるとか。
毎日成城石井の前を通る方はぜひ日々チェックを!

« 大井町の「くらま」。銀ダラも鶏の金山寺味噌漬けもおいしいです~ | トップページ | 新大阪で買える泉寿庵の「蕪村」。通りもん系で大ヒット »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大井町の「くらま」。銀ダラも鶏の金山寺味噌漬けもおいしいです~ | トップページ | 新大阪で買える泉寿庵の「蕪村」。通りもん系で大ヒット »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます