ジュヴァンセル(京都)の望の月は5月のよろこび
おとといの火曜日に終わってしまった催事なのですが
レシピ青葉台(横浜)の京都催事でジュヴァンセルさんの出店がありました。
このところ毎年5月には必ず京都催事があってジュバンセルさんがきています。
(大好きなミートショップヒロの出店は最近はなくなってちょっぴり残念)
大好きな望の月を食べました!
竹かごからはずしてお皿に乗せました。
ふにゅっとやわらかいぎゅうひをめくると。
きなこのふわふわクリームと黒豆。
そして芯の部分に黒胡麻入りの白餡が。
コーヒーを使っているわけではないのですが、
ふわふわクリームの食感に似ている、
天国まで飛んでいってしまいそうなおいしさという意味で
「和風ティラミス」と言っていいと思います!
望の月という名前だから、天国というよりも月に飛んで行ってしまうかも~。
そして翌日。
また望の月を食べたいな~と思いつつ、
気になっていたモンブランを買いました。
土台はメレンゲではなくてしっとりした丸いパイ生地。
その上にスポンジ。
生クリーム、栗、和栗のモンブランクリーム。
こちらもおいしかったです!
ただ、モンブランは他のお店でも似たような味をみつけられると思うので
まず、ジュバンセルで何かを食べたい!という方は
望の月を「ファーストジュバンセル」にオススメします。
レシピ青葉台の催事は終わっていますが、
今日11日からはたまプラの東急に出店。
暑い日を乗り切った自分へのご褒美に
冷やした日本茶と一緒に至福のひとときを。
« まん天餃子(横浜駅)。玉ねぎの餃子も水餃子も絶ウマ! | トップページ | 横浜駅グルメ。まん天餃子とキルフェボンのくるみのタルト! »
« まん天餃子(横浜駅)。玉ねぎの餃子も水餃子も絶ウマ! | トップページ | 横浜駅グルメ。まん天餃子とキルフェボンのくるみのタルト! »
コメント