ななやさんのチョコ。抹茶味でグラデーションが美しくて、ツボどまんなか!
差し入れをいただきました。
それが私のツボ
1)抹茶が好き。
2)デコラティブなものよりもシンプルな形が好き。
3)色のグラデーション好き。
の
ど真ん中!!を押されるどころか、波動砲で射抜かれました。
パッケージ。
抹茶の配合でチョコの色が濃くなっていくのです。
そして大大大好きなほうじ茶味まであるという・・・。
胸が高鳴ります。
開けると。
なんて美しいグラデーション
サダハルアオキのチョコもそうですが、こんな風にシンプルなブロックみたいな形が並んでいるのって
好きです。
どの味も口どけよく、抹茶率が少ない若草色のチョコでも抹茶の香りたかくておいしいです。
そしてほうじ茶味も幸せのおいしさ。
一つの仕切りの中に4本入っているのです。
上下が互い違いになる形で。
粋ですね!
静岡から取り寄せもできるそうですが、渋谷(青山)にも店舗があるとのことで
機会あったら行ってみたいなと思っています。
おいしくて目の保養もできて最高のチョコです。
« 勝利のまん天餃子 | トップページ | アラケル社の有機プロヴァンスのロシア風紅茶 »
コメント