« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月25日 (土)

森永のマクロビ派ビスケット、とまらないおいしさです。

スーパーで売っている森永のマクロビ派ビスケット
<フルーツグラノーラ>すごくおいしいです。

ジップロックのように開閉ができるパッケージにビスケットが入っています。
(中の一つ一つは個包装ではありません)。
20180825morinaga1
↑開閉後なので、上部が切れています。

ざくっとした食感ですが、堅くはありません。
噛むとほろほろとくずれます。
20180825morinaga2

香ばしさに
クランベリーがほのかな甘酸っぱさを足すお味が美味しくて、
一つ手を伸ばすと止まらなくなります。

ほかに入っているのは
アーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種、オーツ麦フレーク、
玄米フレーク。

小麦は北海道産小麦。甘みはてんさい糖。

美味しいグラノーラをかためたようなビスケット。
おやつに最適です♪

2018年8月23日 (木)

オリジナルパンケーキハウスのダッチベイビー、美味しいです

新宿エストにあるオリジナルパンケーキハウス(The original pancake house)に行きました。
20180822pancake1


ダッチベイビーが食べてみたかったのです。

まるでカルデラのよう。
20180822pancake2

お店の人がホイップバターを塗り、レモンを絞り、粉砂糖を振ってくれます。

ナイフとフォークでいただくと。

美味しい~。

まわりのヘリはこんがり香ばしいです。
20180822pancake3

中央の生地はスポンジっぽくなく、
もっちりした食感はファーブルトンのよう。
ヘリのさくっと中央のもちっのコンビがすごくいいです。

レモンの風味と砂糖とバターの甘さもいいですね。
20180822pancake4
↑あっという間に半月に。
お昼を食べていなければ、1人でもペロリといけます。


私はカスタードクリームとホップクリームが
あまり好きではないので、
パンケーキにありがちなホイップクリームではないのもうれしかったです。

さらにいえば、私は「素」が大好きなんです。

クレープ屋さんで「同じ料金でいいから、
何も塗らないクレープ生地をお願いします」と
素うどんならぬ素クレープをお願いすることもあります。

シュークリームもカスタードクリームを詰めないものが好きなので、
自分で作るか、もしくはシューケットを食べます。

素クレープ、素シューのように、
素ダッチベイビーを食べてみたくなりました。

2018年8月 7日 (火)

ラシェットブランシュ湘南のモンステラのリーフパイとハワイモチーフの宝物のお人形

先日、八部球場近くのラシェットブランシュ湘南鵠沼海岸店で
リーフパイを買いました。
ただの葉っぱではありません。

ハワイのモチーフとしておなじみのモンステラの葉の形なんです。

お味は王道のリーフパイ。
20180807monstera2
軽くて香ばしくておいしかったです。

ハワイがお好きな方への贈答にぴったり。
いつか贈答で利用させていただこうと思っています。

ハワイつながりで、私の宝物をご紹介します。

小学校低学年の頃、
今から50年ぐらい前に
同じクラスだったK真理子さんからもらったものです。
「HAWAII」「HAPPY KIDS」と書かれた首振り人形。
20180807hawaii1

長い年月の間に落としたりしたこともあって、
女の子とお鼻と男の子の左耳がちょっと欠けているのですが。

健康的で可愛いです。

そして。男の子の唇の裏に磁石がしこまれているようで。

近づけると、
20180807hawaii2
男の子が女の子のほっぺにキスをするんです。

小学生としては大変高価なプレゼントだと思うのですが、
なぜ真理子ちゃんが私にくださったのか、
誕生日のお祝いだったのか・・・
覚えておりません。

真理子ちゃんも転校してしまったためずっと音信不通。

今でも大切に飾っているよ~とお伝えしたいです。
そしてもし日本全国で、
同じこのハワイハッピーキッズをお持ちの方がいらしたら、
どこでどんな風に売っていたものだったのか、
教えていただきたいです。

« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます