« ハワイのタロ芋チップスおいしいな~♪ | トップページ | ニコライ・バーグマンのエコバッグが素敵すぎて、お買い物ウキウキ♪♪ »

2019年11月24日 (日)

しろたえのレアチーズケーキは私の原点♪ 調律してくれるお味

少し前のことですが、催事で赤坂の名店「しろたえ」のレアチーズケーキを買いました。

このチーズケーキは日本のチーズケーキの先駆的存在。
20191124shirotae1
長四角で装飾はなし。ピスタチオがのっているだけ。
その潔さがいいです。

レシピ青葉台ではホールのみの販売ですが、赤坂のお店ではカットで売っています。
一切れの幅は4㎝ほどでしょうか。
最初に食べる方は小ぶりであることに驚くかもしれませんが、
一口食べると、その濃厚さに「この大きさで十分満足できる」と思うことでしょう。

なめらかで酸味があって、一番下の土台(グラハムクラッカー?)の酸味をやわらげて、
絶妙な黄金比率。
20191124shirotae2
白、そしてピスタチオのグリーンがアクセントというのは春に咲く雪柳のような雰囲気でもあり、
グリーン系のシックなブーケを持った花嫁のようでもあり。

私はしろたえのチーズケーキを一口いただくたびに、自分が浄化されるような気持ちになります。

くらもちふさこの漫画「いつもポケットにショパン」に、
ピアノが調律される音を聞いて、
自分のざわついた心もチューニングされて鎮まるような場面が描かれていたのですが、
しろたえのチーズケーキもそんな感じ。

一口、また一口。
食べていくたびに、自分の心に張られている弦がチューニングされて本来の自分に整う気がします。

冷凍して、自然解凍でいただいても味はほとんど落ちません。

少しずつ味わいます。

「甘いもの断ちしているんじゃなかったっけ」とつっこみがはいりそうですが、このチーズケーキは別物ということで~。

« ハワイのタロ芋チップスおいしいな~♪ | トップページ | ニコライ・バーグマンのエコバッグが素敵すぎて、お買い物ウキウキ♪♪ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ハワイのタロ芋チップスおいしいな~♪ | トップページ | ニコライ・バーグマンのエコバッグが素敵すぎて、お買い物ウキウキ♪♪ »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます