« カカオマーケットbyマリベルのカカオニブクッキーは神クッキー! | トップページ | イタリアンバルTrinacriaのテイクアウト、美味しいです~ »

2021年4月18日 (日)

青葉台東急の催事でロシア料理のロゴスキーさんのウズベク風辛口ピラフが食べられるしあわせ!

現在は銀座にお店を構える、日本のロシア料理店の重鎮、ロゴスキーさん。
私はこちらのウズベク風辛口ピラフが大大大好きなんです。
(このブログでもたびたびご紹介しております)

あとロシア美人サラダとセリョートカも黒パンも大好き。

銀座に出かけた時はピラフをテイクアウトしていたのですが、今はなかなかできず。
ロゴスキーさんの催事でピロシキやボルシチなどはあってもピラフは見かけず。

それが、なんということでしょう!
現在開催中の青葉台東急の催事でロゴスキーさんが出展。
しかも冷凍商品コーナーにウズベク風辛口ピラフがあるではありませんか!
セリョートカ、ペリメニと一緒に買いました!

やった~。ピラフちゃん。2年ぶり以上の再会。逢いたかったよ~。
お店ではキャベツの酢漬けと白髪ねぎの小口切が添えられます。

ですので、スーパーでカットされた小口ネギも買いましたよ。
(まだ包丁がうまくつかえないため)

そして、家でレンジでピラフをチンして、小口ネギを添えて食べると。
おいしい~~~。
世界一好きなピラフです。
辛口となっていますが、ヒーハーするわけではありません。
赤トウガラシが入っているのでその辛みも少しあるのですが、
けっして豆板醤とか、韓国やタイ料理系の辛さとは違います。

旧ソ連邦エリアではアジカというスパイシーな調味料があるのでそれなのかしら。

イメージではリーペリンソースの底の方のスパイシーさ。
この、奥深いほんのりしたスパイシーさがあとをひくのですよね~。

ぜひ一度お試しあれ。

ペリメニはバター&酢の調味料が付いています。 
自分でパセリのみじん切りを用意すればおいしくいただきました。

セリョートカ(にしんの酢漬け)はまだ冷凍庫に眠っています。
黒パンかライ麦度が高いパンとサワークリームを用意して近日食べます。

« カカオマーケットbyマリベルのカカオニブクッキーは神クッキー! | トップページ | イタリアンバルTrinacriaのテイクアウト、美味しいです~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« カカオマーケットbyマリベルのカカオニブクッキーは神クッキー! | トップページ | イタリアンバルTrinacriaのテイクアウト、美味しいです~ »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます