« 2022年2月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年5月28日 (土)

生でグレープフルーツを食べるよりはるかにおいしいベーカリーアベのグレープフルーツのデニッシュ

ブログの画像の整備が終わらないのですが、どうしてもご紹介したいおいしいものがあり、画像抜きでご紹介します。

定期的にコレステロールの検査に通っている病院があります

採血のため前日早めに夕飯をとったあと、プチ断食。朝、採血後、やっと食事をとれるわけですがそこで私が必ず寄るのが病院のそばにあるベーカリーアベ。

今日もプチ断食明けにセレアルブレッドのツナサンド、そして季節限定のグレープフルーツのデニッシュを食べました~💛
このツナサンドのおいしさについてはこちらに書きましたので、今回はフルーツデニッシュについて。

私は元来カスタードクリームやデニッシュ生地があまり好きではないのでフルーツ系デニッシュはこの5年ぐらい食べていなかったのです。

ところが、アベさんは季節折々にいろんなフルーツでデニッシュをつくられていて、先日いちごのデニッシュを食べたらすごくおいしく、ダークチェリーのデニッシュを食べたらこれまたすごくおいしく、ならば裏切ることはない!と、今朝グレープフルーツのデニッシュを食べたのでした! 

翼がはえて空をとびたくなるおいしさでした。
まずデニッシュ生地。今日は夏のような暑さだったにも関わらず、まったくへなへなになっておらず、ぱりぱり。どんな魔法を使っているのかと思うくらい。そしてバターのコクが広がります。
私が元来は苦手なカスタードもどろっとしておらず、甘すぎず、エッグタルトのエッグ部分みたいな食感がいいです。

そしてグレープフルーツ。一口噛むと、酸味と少しのほろ苦さと柑橘特有のさわやかな香りが広がります!
生のグレープフルーツを食べるよりグレープフルーツの魅力が引き立っています!

食べて1時間後に思い出すだけでドーパミンがでてくるくらい超絶なおいしさでした。
---------------------------------------------------
ダークチェリーのデニッシュについて。
先日、朝07:30の開店直後にたずねました。
その時、出来立てのダークチェリーのデニッシュを買って、すぐそばのもえぎ野公園で食べました。
できたてのデニッシュを食べるの初めて。これまた超おいしかったです。
アツアツだけどデニッシュはサクサク。カスタードもダークチェリーもアツアツとろとろ。
お皿に盛ったら、高級ホテルでサービスするデゼールの逸品に匹敵するであろうお味。
アツアツホカホカのフルーツデニッシュ、ぜひみなさんにも召し上がっていただきたいです。
---------------------------------------------------
グレープフルーツが生で食べるよりおいしいといえば、もう店はないのですが渋谷のデリチョコのグレープフルーツのチョコがけもそうでした。
こちらも今思い出すだけで口の中にしあわせがよみがえるおいしさ(詳細はこちらに)でした。

« 2022年2月 | トップページ | 2022年10月 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます