« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月 7日 (火)

くるみの初恋は軽井沢の不二を思い出すお味

かつて、軽井沢にあった不二屋さんの「ウォールナッツメレンゲ」。

その味が友人も私も大好きで。

ある時、シャモニーさんがその味を引き継いだと知り、
(詳細はこちらに)
おいしいお味をたのしませていただいていたのですが、
シャモニーさんも閉店。

ひさしくウォールナッツメレンゲを食べていなかったのですが、
友人が「くるみの初恋」の存在を教えてくれました!

そして、私の分も取り寄せてくれました。
20230203kuruminohatsukoi1

いただくと。

20230203kuruminohatsukoi2

おいしいです。
和三盆はやさしい甘さ。
綿菓子を食べる時、ふわっふわのまま食べるだけではなく、
ぎゅっぎゅっと指で固めて食べた人、ハーイ(手を挙げて)。

ハーイ。それは私です。
あの固めて食べた綿菓子のようなやさしい甘さに通じるメレンゲと
くるみのほろ苦さ、食感。
2つのコントラストがとてもいいです♪

不二屋さんを思い出しながら、いただきました♪

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます