« 2024年3月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月22日 (水)

アッチャカーナ(二子玉川)のビーフカレー。一生食べさせてください!

ものすご~~~~~く久しぶりにアッチャカーナ(二子玉川)のビーフカレーをテイクアウトしていただきました。

美味し~~~い 

カレーというと。

・学食のカレー
・蕎麦屋のカレー
・欧風カレー
・インドカレー
・スープカレー
などありますが。

しいていえば欧風カレー系でしょうか。

でも、黒っぽいルー、カルダモンほかのスパイスも香ばしく、
奥深いスパイシーさがあるカレーです。

ジャガイモ、ニンジンなどがごろごろしているわけではなく、
玉ねぎはみえますが、あとはどろどろっと煮込まれています。
手間をかけて濃厚なルーがつくられているのがわかります。
牛肉はビーフシチューのようにほろほろっと煮込まれています。

おいしいビーフカレーをいただいていたら、
下北沢にあった「ゆめや」のカレーを思い出しました。

最後に食べたのはもう30年近く前になると思うので、
おぼろげな記憶でしかないのですが、
大好きでした。
黒っぽいルーのビーフカレー。
やはり欧風カレーというにはスパイシーだけどインドカレーとは違う。

ゆめやは美味しくて評判のお店でしたが、オーナーがNYに行かれるとかで店を閉めたんだったと思います。
さみしかった。

アッチャカーナはずっとずっとお店がありつづけて、
一生、食べさせてくださいますように。

夢中で食べてしまったので画像撮り忘れました~。

2024年5月19日 (日)

ロシア料理のアンナズキッチン(目黒)。ピロシキも毛皮のコートを着たニシンも絶品♪

(画像はサムネイル。クリックorタップで少し拡大、少し鮮明になります)

4月に目黒での用事のあと、アンナズキッチンに行きました。

揚げではなくて、焼きの野菜ピロシキも、毛皮のコートを着たニシン(セリョートカ・パド・シューボイ)もおいしかったでした~。

14時前ぐらいに行ったのですが、ランチ、ではなくて、こんな風に単品でもOKで気軽に食べられてよかったでした。

毛皮のコートを着たニシンはニシンやジャガイモサラダなどがミルフィーユ状になっていて、一番上のピンク色の層はビーツ。

毎日食べたいくらい好きなお味でした。
20240425annaskitchen

2024年5月11日 (土)

スペインのお店「マヨルカベーカリー」のエッグタルトは絶品♪

(画像はサムネイルのため、
 ぜひクリック&拡大でご覧いただけましたら)

私、カスタードクリームがあまり得意ではありません。
なので、シュークリームも外側の皮だけ食べたい派。

プリンもあまり食べたいと思わず。
(体調悪いときはプッチンプリンが食べたくなります)

カスタードクリームとフルーツが盛られているフルーツデニッシュは
20年で数回ぐらいしか食べていないんじゃないかというくらいでした。
(ベーカリーアベの美味しいフルーツデニッシュに出会ってから時々食べるようになりました!)

という私が、卵が使われているのに美味しい!と思ったのが、
マヨルカベーカリーのエッグタルト。

花桃の丘にから、たまプラの駅まで歩いて帰る道中、住宅街の一角にお店があって並んでいる人がいて。
覗くとマヨルカベーカリーたまプラーザ店でした。

美味しそうで買ったのがタルタ・デ・マヨルカ。
エサイマーダを使ったマヨルカ版エッグタルトです。
20240511mallorca1

これが、おいしい~。
20240511mallorca2

てりっとしたツヤ。
周りのタルト生地は。エンサイマーダということで、
パイよりもしっとり、だけどさくさく(矛盾した書き方ですが)。
ほんのりクイニーアマンのような甘さ。

そして内側にはとろり~としたカスタードクリームの生地が。
このとろり~がたまりません。

さくっ、じゅわ、とろ~。の至福に包まれます。
濃いので、通常食べるようなケーキ1カットよりは小さいのに
ケーキと同じくらいの充実感があります。

2024年5月 8日 (水)

<軽井沢でリゾート>気分が味わえるモーニング。町田薬師池公園四季彩の杜西園のカフェ

歩いていける範囲に住んでいる方がうらやましい!

ずっと気になっていたんです。
薬師池公園四季彩の杜西園のカフェ、
44APARTMENT薬師池店。
(ダブルフォーアパートメントと読むのですね)

(以下、画像はサムネイル。クリックしてご覧くださいませ) 

町田駅からバスで20分ほど。
緑豊かで、ここは軽井沢?と思うような空間にカフェがありました。

20240502yakushiike1

朝8時オープン。

一番シンプルなトーストにハッシュドポテトをつけました。
20240502yakushiike3

写真では焼き色が実際より濃く写ってしまっていますが、
こんがり、外側はさくっ、中はモチッでトーストおいしいです。
アッツアツ、さっくさくのハッシュドポテトの塩味、バナナジャムの甘味もグッド!
上にはボイルドエッグも。

そして、飲み物で和紅茶を選んだのですがこれも超美味。
フレーバーティーではないのに、ふわっとフローラルな香りがします。

私は、ノンフレーバーでフローラルな香りがする安渓鉄観音を飲んだことから、
ノンフレーバーなのにフローラル、というお茶に目覚め、
緑茶は丸高農園さんの茶葉をたびたび愛飲しています。

紅茶でははじめて。
提供されているものとは少し違うかもしれないのですが、
翌日、こがさかベイクさんで和紅茶べにふうきを買いました!
(フローラル~)

さて、カフェからの眺め。
犬を連れて散歩している方もいました。

軽井沢のリゾートでモーニングをいただきながら、
森を眺めている気分♪
20240502yakushiike2

園内は起伏があり、緑が綺麗に手入れをされて
歩くのが楽しいプロムナードが。
20240502yakushiike4

登ると見晴らしのいい高台に。
雄大な眺めです~。
20240502yakushiike5

私のところからはちょっと距離があるのですが、それでも軽井沢に行くよりは近い!
旅気分を味わえました~。

近日、メインブログで薬師池公園についてアップします。

レッドアナナス(大門)の芋団子(芋圓)の豆花もおいしいです~。

GWに早起きして芝公園へ。
大門に朝8時からオープンの台湾料理店「レッドアナナス」があると知り、立ち寄りました。

入口で食券を購入して奥で提示します。

芋団子の豆花。
(画像はクリックで拡大します)
20240505toufa
おいしかったでした~。
もちもちなのに、やわらかい芋圓の食感は今まで食べた芋圓の中で一番好み!

都立芝公園&プリンス芝公園周辺のさわやかな5月の絶景の様子はこちらに。

2024年5月 6日 (月)

今年も美生柑(みしょうかん)に出会えました! 会いたかったよ~

去年出会って、世界で一番好きな柑橘系に君臨した美生柑。
別名宇和ゴールドまたは河内晩柑。
(詳細はこちらに)

3月6日に書きながら、ずっと下書きのままにしていました~。
---------------------------------------------
(画像はサムネイルのため小さく不鮮明。
 クリック&拡大でご覧いただけましたら)

今年の出会いをず~~~~と待っていました。
いろんなスーパーに行くけど、あなたはそこにはいなくて。
別のオレンジ類を買ってきて、食べるも。

美味しいけれど甘かったり。
中の白い房がきれいに剥けなかったり。
剥けないから、白い房ごと食べちゃえ!と口に入れると、
やっぱり白い皮がもさもさして、結局、実と口の中で分離できないまま皮を吐き出したり。

早く、会いたいよ~会いたいよ~と思っていたところ、今日(3/6)、東急ストアで発見!!
もちろんゲットしました!
240306140136192

やっぱり美味しい! 
奇跡の果実です。
白い房(正式名、じょうのうということを知りました)から実(正式名は砂じょう)が綺麗に剥がれます。
ほかの柑橘類でてこずっている私から見ると、芸術的ともいえる奇跡の実離れ。
20240306bisyoukan1
↑こんな風に白い皮を剥くわけですが

240306bisyoukan2
↑こんな風にきれいに剥けるんですよ~。
 たいていは、背(と言っていいのかわかりませんが)
 綺麗に剥けませんよね~。

 ありがたくて、後光がさしてみえます。

そして、グレープフルーツと甘いオレンジの中間のようなほどよい甘さと酸味のバランスが絶妙にいいです。

5月ぐらい、季節が終わるまで
たくさんたくさん美生柑を食べます!

※この時は美生柑=河内晩柑と思っていたのですが、
東急ストアで美生柑とは別にそばに河内晩柑がいました。
美生柑よりも少し大きく見えました。
私が勝手に同一人物と思っていたのですが、別人だったのかもしれません。

2024年5月 3日 (金)

かわはら(長津田)の『梅っ子』は、青梅好きは目がハートになる逸品!

100年以上続いているかわはらさん(田園都市線・長津田駅近く)の和菓子。
いろいろありますが、青梅好きにぜひ召し上がっていただきたいのが『梅っ子』です。

初めて食べて、目がハートになり、以来、近くを訪ねる時は買っています。
今、思い出しているだけで、禁断症状が~。
(以下、画像はサムネイルのため小さく不鮮明。
 お手数ですがクリック&拡大してご覧いただけましたら)

個包装になっています。
常温でOK。賞味期限も2週間ぐらいあったと思います。
ですので、ちょっとした贈答にもつかいやすいです。
20240310umekko1

紙の包みをほどくと、
密閉されたパッケージにこんな丸いものが入っています。
栗まんじゅうみたいなものかな~と思われるかもしれませんが、
開封すると、青梅の匂いがほわん!とします。
20240310umekko2

中に青梅が丸ごと(種もあるので注意)入っているのです。
そしてびっくりするのが、
20240310umekko3
↑外側の黄色い層と、青梅の間に白っぽい層がありますよね?

ここが白あんだと思うのですが、ここが青梅の風味がものすごくするんです!

青梅はもちろん美味しいですが、
この白い層の青梅のキュンとする甘酸っぱさに惚れました~

青梅を使ったスイーツというと青梅ゼリーは食べる機会がわりとあるのですが、
このようなまんじゅう系ははじめて!

青梅好きの方にはぜひぜひ召し上がっていただきたいです。
(種がありますので、ご年配の方はお気をつけくださいませ。
 青梅の風味が濃いので小さなお子さんにはまだ早い大人の味かもしれません)



« 2024年3月 | トップページ | 2024年6月 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます