« 河村屋(埼玉)の発酵リンゴもあんこ。おいしくて健康によくてしあわせ | トップページ | ハワイのタロ芋チップスおいしいな~。 »

2024年11月13日 (水)

ジュヴァンセル(京都)の望月(もちのつき)、天にも昇る美味しさ!

横浜青葉台の東急の催事でジュヴァンセルさん(京都)が来ています。

このお店の「望月」は絶品。
きなこクリームがお好きな方は、絶対絶対絶対、一度は召し上がっていただきたいです。

このブログで最初にご紹介させていただいた時のものはこちら
かれこれ、出会ってもう14年経っているのですね~。

語彙力が乏しいのですが、
外側はふにゅ~、びよ~ん。もちっ。中には美味しいきなこのクリームがとろん
ぽつぽつと黒豆がアクセント。

お味も食感も、天に昇るおいしさです。
へこんだことがあった時に召し上がったら、
まわりで天使がラッパを吹くみたいな感じで元気が湧いてくるでしょうし、
うれしいことがあった時に召し上がったら、さらによろこびが増すでしょう~。

ジュヴァンセルさんのHPで催事情報がわかります。
リンク切れになるかもしれませんが
https://jouvencelle.jp/eventlist
です。みなさまのお近くにもいらっしゃるかも。

青葉台東急フードショーでの取り扱い商品の中に望月が明記されていませんが、
取り扱いがあったので、
他の催事でも取り扱いがあるかもしれません。

きなこクリームがおすきな方はぜひぜひぜひ、召し上がってみてください~。
2025年になって初めて食べて感激したら、
「なんで、2024年の催事の時に買って食べなかったんだ~。1年間、損をした~」となりますよ。
(↑ ここまで言いたいくらいおすすめ)
(ショーケースの前で私が試食販売を提供したいくらいです)

あまりに夢中になって食べたので画像はありません~。
--------------------------------------
ちなみに私自身の生ケーキのトップ7(順不同)は。
ジュヴァンセル(京都)の望月
キルフェボン(青山他)のくるみのタルト
しろたえ(赤坂)のレアチーズケーキ
ノリエット(高円寺)のデリス
アテスウエイ(吉祥寺)のモンブラン
山口屋(埼玉)、サンルイ島(鎌倉)のさくらんぼのクラフティ
カフェモーツァルト(自由が丘他)のクレームシュニッテン
かしら~。

« 河村屋(埼玉)の発酵リンゴもあんこ。おいしくて健康によくてしあわせ | トップページ | ハワイのタロ芋チップスおいしいな~。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 河村屋(埼玉)の発酵リンゴもあんこ。おいしくて健康によくてしあわせ | トップページ | ハワイのタロ芋チップスおいしいな~。 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます