2025年春の焼き菓子。マリベルの米粉ガトーショコラとハルツキ菓子店(古河)のサブレパルメザン。
美味しいものをたくさん食べながら、ブログでアップが滞ってしまっているのですが。
2025年春に愉しんだ美味しい焼き菓子を2つご紹介します。
(画像はクリックorタップで拡大してご覧いただけましたら)
カカオマーケットbyマリベルの米粉ガトーショコラ
マリベルのカカオニブクッキー(カカオニブが大好きなので感動しました)を
くださったグルメ系アンテナが素晴らしい若い女子がまたまた美味しいものに出会わせてくださいました。
パッケージには天使が。
ティファニーブルーを少しくすませたようなアンティークな雰囲気。
密閉個包装で3個入っています。
カカオマーケットは天使がモチーフのようなので、
山本容子さんの天使の小皿にのせてみました。
表面はほんのりとサクッ。
そして中はしっとり。バターのコクとショコラの風味がいいです!
フォンダンショコラのような風味なのに
感動なのはこれが常温でOK。賞味期限も長いこと!
そして裏の原材料名をみますと。
米粉だけで小麦の記載はありません。
小麦アレルギーの方も召し上がれるかもしれません。
(小麦以外にもアレルギーがある方はほかの原材料名のチェックも必要ですが)。
小麦がだめなため、食べられる焼き菓子が少なくてという方はぜひチェックいただきたいです。
もちろん、アレルギーの方だけ、ではなくどなたが召し上がっても美味しいショコラスイーツです。
ハルツキ菓子店(古河)のサブレパルメザン
なかなか頻繁には行けないのですが、
古河で用事がある時は立ち寄っています。
ビクトリアケーキも美味しかったですし、
焼き菓子では透明な筒にサブレが入った「サブレパルメザン」が私のマストバイ。
サクッと軽いくちどけもいいですし、こゆいチーズ味がいいです。
甘い!というよりもほんのり塩気があるので、
ちょっとした食後のおつまみにもぴったり!!
原材料は小麦粉バター、パルメザンチーズ、卵、パプリカパウダーなどです。
« 調理室池田の魚のフリットを食べられるしあわせ・・・ | トップページ | 井村屋の「片手で食べられる小さなようかん」のサツマイモ味。絶品。そしてセンスのいい薬局のみなさん。 »
« 調理室池田の魚のフリットを食べられるしあわせ・・・ | トップページ | 井村屋の「片手で食べられる小さなようかん」のサツマイモ味。絶品。そしてセンスのいい薬局のみなさん。 »
コメント