バタークリーム

2020年8月 8日 (土)

念願のツナメルトを3連チャン。スイーツも絶品♪

緊急事態宣言前からず~~~っと行きたかった念願のお店を
を一緒に応援させていただいている方と訪ねることができました。

川崎北部市場の中にある調理室池田さんです。
市場は働く人、働く車がいっぱい。
社会科見学のようでした。

ツナメルトをテイクアウトしました。
(パンは焼いてもらうことも、家で自分で焼くために焼かずに用意してもらうこともできます)

当日、家で
こちらが自家製ツナを使っていらっしゃるというツナメルト
Ikeda0

チェダーチーズが入っていますね。
Ikeda1

ガブリ。
美味しい~~~~
自家製ツナに玉ねぎの甘酢漬けのような、ピクルスのような酸味が効いています。

スイーツも買ってしまいましたよ。
甘いもの断ちしているはずだけど、どんまい!

ウイークエンド(レモンケーキ)とバナナブレッド
Ikeda2

ウイークエンド(左)
いわゆるウイークエンドシトロンが大好きな私。
調理室池田さんのこのウイークエンドも絶品!
レモンの酸味とバターのコクと、アイシングの甘さと三位一体。
シアワセ!!

バナナブレッド(右)
Tシャツのような形。
表面の生地が少しカシュッとサクッとしているのもいいですね。
バナナの風味がおいしかったですが、
バナナブレッドに関しては、母のレシピのバナナがみっちり入りまくりのものを食べなれてきたので
やぱりバナナみっちり系の方が好みでした。

翌日、家で。
ツナメルトの美味しさが忘れられず、記憶が残っている間に自分で作ってみようと思いました!
昨日、夢中で一気に食べたため、パンをめくってフィリングの中身を確認しなかったことを後悔。
なので、自分なりのイメージで再現。

フィリングは自家製ツナに挑戦。
レシピはネットで見たいろいろを参考にしてこんな感じに。
ローズマリー、ローリエ、赤トウガラシ、クローブ、にんにくを入れたフライパンにメカジキを入れて
オリーブオイルをひたひたにそそぎ、低温でじっくり火を通す。
粗熱を取ってほぐし、
そこに玉ねぎのみじん切りをリンゴ酢に漬けたもの、ケイパーを加える。 
マヨネーズであえる。

チーズはチェダーチーズのスライスチーズ。
からしはディジョンのマスタード。
パンをトーストして、チーズを乗せてとろりとさせ、フィリングを挟んでできあがり。

食べてみると。
美味しい~~~~。
池田さんのツナメルトに近い味になっていると思うのですが、
もう一つ昔から知っていた何かに似ている。
何だろうと食べながら思いめぐらしていたらマックのフィレオフィッシュでした。
魚に衣がないだけで、やわらかい魚。ピクルスっぽい味とチェダーチーズ。
まさにフィレオフィッシュでした。
Ikeda3
↑ ハンスローゼンさんのパンとの相性も抜群。

大満足しながら、池田さんのインスタをみていると
「料理通信」2019年5月号「世界が夢中! “発酵”レッスン」特集号にお店とレシピが紹介されていることがわかりました。

amazonのkindleで一冊購入できることがわかり購入。
ありがたいことに公開されているレシピはツナメルトサンドイッチでした!
それを見ると私の再現がいい線いっていたことがわかりました。
ケイパーOUT、セロリのみじん切りと葉INでした。

翌々日お店で
さて。前々日、食べそこなったスイーツがありました。
ビクトリアケーキです。
クリームを使っているため、暑い時期はビクトリアとスコーンはテイクアウト不可、
店内飲食のみとのこと。
どうしても食べたくなり、再来訪となったのでした。

今年になっての初めての外食。ドキドキ。
店内は密にならないよう工夫されていました。

こちらがず~と夢見ていたビクトリアケーキ。
美味しい~~~~   超好みです。

生クリームではなくてバタークリーム系のようです。
ほんのり塩っ気があってなめらかなくちどけ。
季節折々で変わるというジャムは
甘酸っぱいブルーベリーとプラム。
スポンジケーキのような生地の外側(底とトップ)のこんがりしたところもGOOD!
Ikeda4
思い切って訪ねてよかったでした。

3連チャンとなりますが、再び、ツナメルトを注文。
こちらは店内ではなく、テイクアウトしてすぐ近くの緑地で食べました♪

自分で作ったツナメルトの復習もかねて、
パンをめくると。
確かにセロリの葉とセロリのみじん切りが入っていました~。
Ikeda5
あっさりしているので、3日連続で食べても飽きがきません。

外出も外食もできる限り控えたいけど、
秋以降また訪ねられたらうれしいです。

2020年6月29日 (月)

オー・プティ・グルマンはシュークリームも絶品!

オー・プティ・グルマン(成瀬)はオーボンヴュータン系のフランス菓子が好きな方は必食のお店。

先日、また訪ねることができました。

前回一緒に訪ねた方がこちらのシュークリームがすごく美味しかった!
娘さんがとても気に入っていらしたとおっしゃっていたので
今回はシュークリーム「シューパリジャン」も買いました。

カスタードクリームがあまり好きではなく、
シュークリームはクリーム抜きで素うどんならぬ素シューで食べたい私。
(それゆえ、シューケットが大好き)
なので甘いもの断ちをする前からシュークリームってめったに食べません。
食べる時もクリームは残します。

さて、こちらがオー・プティ・グルマンのシューパリジャン
20200627g1

美味しかったでした!
シュー皮ってパリパリで固いくらいのものから、薄くてふにゃふにゃなものまでありますが、
グルマンさんのシュー皮はその中間。

<パイっぽかったり焼きが強すぎる、固い系>ではないのに、こんがりと肉厚で絶品でした!
超好みでした!
この皮だけ10個ぐらい食べたいくらい!

カスタードクリームも甘すぎず美味しかったです。
クリームを6割ぐらいのけて、いただいた後、
やはり、残すのはもったいない!とブルーベリーと一緒にペロリ。

一緒にうかがった方が1週間に1回は食べたくなる、というのも納得です。

カリプス・フランボワーズもまたゲット。
20200627g_20200629184102

酸味のあるバタークリームがおいしいです!

パンもこれまたリピートしているクロワ・ドゥ・サヴォア(週末限定)。
(名前はうろ覚えです)

ブリオッシュを十字に組んだパンです。
20200627g

間にはカスタードクリームがはさまっていますが、
量が多すぎず私にはちょうどいいです。

20200627g_20200629184101
↑十字の上側の生地をはがしたところです。

赤いのはフランボワーズジャムだったでしょうか。
びっちゃり塗られて、パンチのある酸味と甘み、というよりも
割とほのかな感じです。

それゆえ、甘すぎず、そして、層をはがしてたべたい欲求もちょっと満たしてくれてうれしいパンです。

甘いもの断ちは続けているのですが、
コロナ防衛でちょっとストレスもたまるため、
7月いっぱいは少しだけ甘いもの自粛を解除しま~す。

2020年3月28日 (土)

オー・プティ・グルマン(成瀬)はバタークリーム好きもモンブラン好きも魅了するおいしさ‼

甘いものを控えていますが、たくさ~ん歩いたからとオー・プティ・グルマンに行きました。

前回食べたバタークリームのケーキもおいしかったのです。

今回はフランボワーズのバタークリームのケーキとモンブランを購入。
ひとりでがっつり食べるわけではありません。(と言い訳)
20200325aux_petits_gourmands
↑奥がモンブラン。
手前がフランボワーズのケーキ。
架谷庸子さんの雪花皿にフランボワーズの赤が映えます。
右手前はツルコケモモの実でしょうか。
おそらく中央のラズベリーのそばにいたのが帰宅までの移動中に
ころころっと転がってしまったのだと思います。


中央の暗い赤の部分がフランボワーズのジュレのような層です。

どちらも超おいしかったです。

カプリスランボワーズは。
フランボワーズの酸味がいいです。
バタークリームの堅くそしてゆっくり溶けていく口どけも最高。
生地はいわゆるふわふわ気泡のあるスポンジケーキではなく、
おそらくアーモンドプードルの生地ですが、
ふわふわでない食感がバタークリームと絶妙にぴったり。

層の間にフランボワーズのジュレのような部分がありました。
その酸味もよかったでした。

モンブランは。
私が大好きなアンジェリーナ系でした。
メレンゲ。生クリーム。モンブランクリームというシンプルな組み合わせの。

こちらも栗の風味、メレンゲの香ばしさ、クリームのコクがおいしかったです
幸せな気分になりました!

オーボンビュータンがお好きな方は絶対訪ねていただきたお店。
調べたらパティシエさんの修行店の一つにオーボンビュータンもありました♪

23区内ではないからメディアの露出は少ないでしょうけれど、
出会えてうれしくなる 魅力的なケーキやさんです。

※2020.3.25現在の情報ですがお会計は現金のみでした。
お散歩のついでに買おうとキャッシュレスで行くつもりの方はお気をつけください。

(追記)
あらためて、このケーキの画像を。
ラズベリーとピスタチオとツルコケモモ(?)が
やはり中央に並んでいました♪
202004aux_petis_

2018年6月21日 (木)

成城アルプスのモカロールは王道の味

バタークリームが大好きです。
コーヒーは苦手な私ですが、モカのバタークリームは大好き。

老舗洋菓子店「成城アルプス」。
創業1965年当時からのメニューだというモカロールを久しぶりに味わいました。
20180608alps2

奇をてらうことのない、王道のモカロール。
ふかふかの生地もモカクリームのコクや口どけもおいしかったです。

バタークリーム好きにはもっとクリームの量があったら、と思いますが
また食べたい、と後を引くくらいのこの量がちょうどいいのかもしれません。

私が勝手に作ったバタークリームスイーツの分類にあてはめますと。
2番のレトロシンプル派です。

どこのケーキやさんでもバタークリームのシンプルなケーキが
定番で並ぶ日がくるといいなあと思います。

2017年12月 7日 (木)

憧れのツマガリさん。バタークリームも焼き菓子もおいしいです

先月のことですが、神戸にビユッと行ってきました。
憧れのツマガリさんを訪ねました。

ツマガリさんの焼き菓子をお土産にいただいたことがあってそのおいしさに感激。
また、気になるパティシエさんの経歴を見た時、
ツマガリさんで修業の一文があてさらに気になる洋菓子屋さんとなりました。

勝手に、東のオーボンビュータン、西のツマガリ、かな~なんて。

バタークリームのケーキを注文していただきました。
20171117tsumagari1

オーソドックスなケーキ。おいしかったです。

こちらは袋に入って冷蔵不要の焼き菓子。
バタークリームとミルフィーユ生地の組み合わせ大好き!!
20171117tsumagar2

また神戸に行ったら絶対立ち寄りたいと思いました!

2017年10月19日 (木)

藤が丘のエムロード、ショコラザマンドフランボワーズとキャラメルのケーキ

エムロードさんに先日行きました。

週末限定のショコラザマンドフランボワーズ、
前もって予約すれば平日にもご用意してくださるということで平日に作っていただいたんです。

多層が美しいです。
20171019emeraude3

手でちぎったのですっぱりした断面というわけではないのですが、
中のショコラとフランボワーズの様子。
20171019emeraude4

食感は3つの魅力。
パン生地はサックサク
ザマンド(アーモンドクリーム)はもっちり
トッピングされたアーモンドクラッシュ(だと思うのですが)は歯ごたえカリッ

お味もおもに3種類。
パン生地はバターのコク
ショコラはほろ苦さ
フランボワーズ(ラズベリー)は甘酸っぱさ

この三位一体×2があ~~~しあわせのおいしさ。

友人みんなにおすそわけしたいのですが、パンゆえ発送がむずかしいですからねえ。
ちょうど購入した日に逢える友人におすそわけしたら、やはり感激していました!

さて、お店に行った時に、私がかつて大好きだった
アールバロッコの「キャレオ・キャラメル」(詳細はこちらに)を
ほうふつとさせるケーキを発見。
さっそく購入して、待ちきれず、もえぎ野公園でいただくことに。

ガトープールローリー。
エムロードさんのサイト(ttp://picbear.com/yuki_matsuyama_chef21)によると
さつまいもを混ぜ込んで焼き上げたビスキュイショコラで
濃厚なクレームブリュレをサンド、
上にはキャラメルのバタークリームとソース


20171019emeraude2

キャラメル部分がとろ~としているのがおわかりいただけますか。
20171019emeraude1

とろ~としたキャラメルは甘いだけではなく香ばしさほろ苦さがあっておいしいです~。

まわりのクリームはキャラメル味のバタークリーム。

口の中がキャラメル天国になってしまったので、
ショコラスポンジに練りこまれた「さつまいも」感はあまりわかりませんでした。

が、バタークリームとほろ苦く香ばしく煮詰めたキャラメルソースが大好きな私にとって
クリスマスとお正月を一緒に味わうような贅沢すぎるおいしさでした。

2017年10月12日 (木)

バタークリーム好きの理想郷。ベイユヴェールのバターサンド(サンド・オ・ブール)

おいしいものにまたまた出会いました~。

友達がすっごくおいしいと記していてすごく気になっていたんです。

日本初出店。ブランスのバター屋さん「ベイユヴェール(beillevaire)」の
「サンド・オ・ブール」。
サンドブールとはバターサンドのことです。

私、ケーキは生クリームよりもバタークリームを使ったものが好き。

子供の頃、バタークリームのデコレーションケーキが一番のごちそうだったので。

でも実は、バターサンドというものはあまり縁がありません。
バタークリームとは違うものの気がして。
六花亭のマルセイバターサンドや小川軒のレイズンウィッチも
みんな絶賛していますが、私はそのおいしさには目覚めていません。

さて、ベイユヴェールのバターサンド。
ありがたくもいただくことができました!!!

20171012beillevaire1
目が♥ お味は5つ。

早速。
ラムレーズンとプラリネを。

一口かじると。

おいし~~~~~~い

厚みのあるバタークリーム。

固形なのでかじると歯型がつく。だけど、口の中ですぐに、ほろっと溶ける。
この食感こそ生クリームにはできないバタークリームの醍醐味!

そして発酵バターの風味のおいしいこと!
ほのかにしょっぱ味があるのもGood!

ラムレーズンも香ばしいプラリネもどちらもおいしかったです。
口の中でゴロゴロするほど入っているわけではないので
ラムレーズンが苦手な方でも大丈夫かも。

バタークリームをはさんでいるサブレ生地もおいしいです。
ビスケットでもスコーンでもパイでもなく。
サクッ、ホロッ。

ミモレット。↓この画像はクリックすると拡大します。
(はみでる場合は、リンク先を新しいタブで開く、を)
蟻んこの小ささになって、バタークリームの中にズブズブはいりこみたい~。
20171012beillevaire3short
これが一番好き!!!
チーズのほのかな風味。
私はナボナのチーズクリームが大好きなのですが、断言していいかも。
ナボナのチーズクリームが大好きな人はベイユヴェールのミモレットを食べるべし!
理想郷がここにあります。

バタークリームの厚みはおよそ1センチ。
20171012beillevaire4

チョコもクリーム全体が茶色くなったチョコ味なのではありません。
クラッシュしたチョコが入っています。

4個に分けて、4分の1個を食べても十分満足できるおいしさ。

まあるいサンド・オ・ブール。ならば、月餅のかわりにお月見に使うのもありかも!
「今年の中秋の名月は終わってしまいましたが、来年、こんな風に」
20171012beillevaire6short
と満月に見立てたのは最後のお味クランベリー。

刻んだクランベリーの甘酸っぱさがアクセント。
20171012beillevaire7

どれもおいしかったです!
5つの味がありますが、レーズンみっちり、クランベリーみっちり、というわけではないので
どれもプレーンなバタークリームの味を楽しめます。
上質でくどくありません。
バタクリ好きには王道のスイーツと言っていいでしょう。
私自身のバタクリ分類表では2。

おいしいものに出会えた歓びもさることながら、
おいしいものを分かち合いたいと思ってくれる方に出会えること、
シェアできる仲間がまわりにいることもありがたいことです。

2017年3月16日 (木)

ノリエットとリュードパッシーのバタークリームケーキに大満足♪

ノリエットのカシス大好きです。
バタークリームのコクとカシスの酸味があいまって、しあわせのおいしさ。

新宿高島屋に出店されているので先日寄ってみたところ、
別のお店のバタークリームのケーキもあってこちらにも惹かれました。

2つをテイクアウト。

手前がノリエットさんの「カシス」。
奥がリュードパッシーさんの「オペラピスタッシュ」。
20170316buttercream1


カシスは
20170316buttercream2


アーモンド生地とカシスのバタークリームの2つの組み合わせ。
バターや生地のコクや甘味とカシスの酸味が絶妙!!
潔いほどのシンプルモダンさも好きです。
私のバタクリ分類表では3.酸味派になります。

オペラピスタッシュは
20170316buttercream3

リュードパッシーさんのブログを見ると
ピスタチオのビスキュイ ジョコンド、

ピスタチオのクレーム オ ブール、

3種類のクーベルチュールをブレンドしたガナッシュ、

キルシュのポンシュ、

ヘーゼルナッツとピスタチオのクルスティヤン。

と書かれています。

ピスタチオ風味の生地とピスタチオのバタークリーム。
まったり&香ばしさがおいしかったです。
バタクリ分類表では6.甘香ばしいになります。
------
ノリエットさんのカシスは酸味があるので、
昔のバタークリームのまったり(少しぼやけるぐらいの)さは愉しめませんが、
クリームの厚さが効いているのでしょう。
フォークを入れる時のクリームの固さ(生クリームとは違う)や
口に入れた時の溶けていくなめらかさ。
バタークリームのおいしさ&食感が存分に楽しめる逸品です。

2016年4月14日 (木)

シェシブヤのマカロン、絶品!!

先月のことですがシェシブヤのマカロンをいただきました~。
埼玉大宮にあるお店です。

箱を開けると。
20160414shibuya01

いろんなお味のものが並んでいて、色も美しくて、見ているだけでしあわせ~。

季節限定の桜とチョコレート。
20160414shibuya02

桜は淡い桜色のマカロンに桜の花がのっています。

中は。
20160414shibuya03

クリームにも桜葉が。
ほんのりした塩気と桜の香りが。フランスのマカロンと日本の雅びが融合したお味。
しあわせな気持ちになりました!!

チョコレートも絶品。
トップスのチョコレートケーキのようなお味。
ふわっとチョコが香ります。
マカロンはケーキ1カットに比べてはるかに小さいのですが、
チョコレートケーキ1つ食べたぐらいの満足感を感じました。

フランボワーズ。
20160414shibuya04

20160414shibuya05
甘酸っぱさにもピンク色のビジュアルにもうっとり。

ピスタチオ。
20160414shibuya06
まさにピスタチオの味!

画像はうまく撮れませんでしたがオランジュもシトロンもおいしかったです。
オランジェは口どけのいいバタークリームにオレンジピールもはいっていてオレンジ風味がたっぷり。

マカロンのポイント。
・皮の食感。さくっとしているんだけど噛むとネチャー(上手じゃない表現ですみません)とするところ。
・クリームの風味。
・クリームの口どけ。

シェシブヤのマカロンはこの3つのすべてを満たしています。
バタークリームのコクと口どけを愉しめるのもうれしいです!

都内ではなく少し離れた大宮の店とはいえ、マカロン好きはすでにチェックされているお店なのでしょう。
バタークリーム好きにもぜひ訪ねていただきたお店です。

添えられていたマカロンのリーフレットを撮ってみました。
(以下2つの画像はクリックで拡大します)

Shibuyahidari

Shibuyamigi

お味の説明はこのリーフレットから。

シトロン 香り高いレモン表皮のまろやかなクリーム
ヴァニーユ アーモンドベースにヴァニラ風味のクリーム
ゴマ 黒と白のゴマが豊かな風味のクリーム
フランボアーズ 木いちごのジャムを加えたクリーム
ピスターシュ ピスタチオのペースト入りクリーム
フレーズ(イチゴ) 太陽の恵みをいっぱい受けたイチゴのクリーム
オランジュ 香り豊かなバレンシアオレンジのクリーム
カフェ 大人の味 コーヒーのクリーム
ポンムシナモン 甘味と酸味が上品なリンゴのクリーム
日向夏(季節限定) たわわに実った大自然の贈り物 夏みかんのクリーム
桜(季節限定) 春の象徴 桜の花を使用


ところで、マカロンといえば。
知人が先日フランスに出張に行きました。50代のおじさんです。
向こうで出席した会議、おじちゃんがいっぱいの会議でお茶菓子がマカロンだったそうです。
こんな場面で、マカロン!さすがフランスと驚いたそうでした。

日本でいう最中、みたいな感覚なのでしょうか。

2016年3月31日 (木)

2016春の桜スイーツほか

おいしいスイーツにたくさん出会わせていただきながら、
なかなかアップできずにいました。

桜スイーツと木の芽吹きをおもわせる抹茶味のおいしいスイーツのご紹介。

桜スイーツ

1)「さくら咲くラスク」(山梨・ろすまりん)
Sakura201603

はんなりという言葉がぴったり。
縦の長さが5.5センチほどのラスク。
表面は淡い桜色のアイシングのようになっていて、
深緑色の桜葉のところどころちりばめられています。その上に桜の塩漬けが。

このまま壁に飾りたい雅さが。
封を開くだけで、ふわんと桜葉の香りがします。

甘すぎず、桜の香りとほんのり塩っ気も楽しめるラスクです。

2)さくらのマカロン(埼玉大宮・シェシブヤ)
Sakura_shibuya
シェシブヤのマカロンはおいしいとうかがっていましたが、本当においしいですね。
クリームにも塩漬けの桜の香りが。
そして、愛でるようにちょこんとのせられた桜の花。
マカロンの食感、バタークリームの口どけのよさにもうっとり。

抹茶スイーツ

1)ポルポローネ静岡抹茶くるみ入(静岡・丸七製茶)
Maccha201603
さくっ、ほろっと口の中に広がるポルポローネの軽さ。
そして広がる抹茶の香り高さ!
お茶屋さんだからこそのポルポローネ。
おいしかったです。

2)ベッカライ徳多朗の抹茶味のミルクフランス

写真を撮り忘れましたし、スイーツというよりはパン類なのですが。

ベッカライ徳多朗といえば、たまプラーザやセンター北(2号店)にある
パン詣での聖地のひとつであるパン屋さん。
こちらのミルクフランスは濃厚なコンデンスミルクがおいしくて、
普段ミルクフランスを食べない私も、「別格だな~」と思うのですが
抹茶味のミルクフランスを先日食べました。

豊かに香る抹茶クリームのほろ苦さとクリームの甘さのコントラストが絶品でした。

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

今日も星日和

  • 今日も星日和
    「おいしくってしあわせ」のメインブログ。宇宙飛行士ガガーリン、プラネタリウム、星と楽しみたい音楽etc.を展開中です。

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます