ブログをはじめました
念願のブログ〔今日も星日和〕をはじめました。
夜空に小さな星をみつけた時のようにうれしくなる、日常の中でみつけたヨロコビ。
星やプラネタリウム、音楽、ロシア、大好きなアーティストのことを中心に書いてみたいと思います。
「 星見るシアワセ」カテゴリの記事
- 2020年7月2日の火球は見られませんでしたが、1996年のつくば隕石は(2020.07.02)
- 夕空に星が一つ一つ。まるで魔法のよう。(2020.02.01)
- 月の満ち欠け日記 2019年6月3日~7月2日(2019.06.09)
- 写真集を思い出す夕焼けと夏の暑さ、でも夜中は冬(2017.09.13)
- 星のささやき---その23.1800年代初頭、ゲデンシュトロムの体験(2016.02.13)
emiさん、ブログ開設おめでとうございます!第一号のコメントをさせていただけましたこと、何より誇りに思います!
emiさんの紡ぎ出す星の世界や音楽の話にいよいよ命が吹き込まれ、飛び出す絵本のように次々と立体化していくのかと思うと、今からワクワクドキドキです!どうか素敵なお話をたくさん聴かせて下さいね。
近々、毛利さんのプラネタリウムにもご一緒致しましょう!また遊びに来ます!
投稿: Taeko | 2006年3月 2日 (木) 00:45
taekoさん。あらためて初コメント、ありがとうございます。
ブログって面白いですね。試行錯誤しながら楽しんでいます。
これからもtaekoさんのブログを楽しみにしてますし、ぜひこちらにも遊びにきてくださいね。
ぜひ、プラネタリウムにも行きましょう。
投稿: emi | 2006年3月 2日 (木) 00:55
emiさん、遅ればせながらブログ開設おめでとうございます! ご丁寧なメールもいただきまして、ありがとうございました。星の話はもちろんのこと、カテゴリー「ヨロコビノモト」での掃除機の話やコピーの話など、emiさんのキュートな一面(目上の方に、キュートなんて軽々しい表現ですいません)が垣間見れて、楽しかったです!
投稿: yoshinari | 2006年3月23日 (木) 13:22
yoshinariさん。訪ねていただきありがとうございます。楽しんでいただけてうれしいです(^o^)丿。
心ときめく美しいデザインや色---。yoshinariさんも大好きな世界でいらっしゃいますよね。
お忙しいと思いますが、またぜひご覧なりにいらしてください。
投稿: emi | 2006年3月23日 (木) 21:24