« ガガーリン33 写真いろいろ | トップページ | ガガーリン34 飛行野郎その2 »

2006年4月23日 (日)

フルーティーなラベンダー

Lavenderkashmir
ラベンダーの香りで初めて、
本当にいい香り!
と感激したのが、
アナリュテージというメーカーのエッセンシャルオイル『ラベンダーk』。
カシミール地方のラベンダーです。

たぶん、多くの人がラベンダーの香りを嫌いになる理由もなく、
好感を持っていらっしゃるように、
私もラベンダーは普通に好きな香りでした。
ただ、エッセンシャルオイルだけでなく、
芳香剤をはじめいろんな製品に使われていて、
あまりにも身近すぎて、
「これがないと困る」と思えるほど惹かれる香りではありませんでした。

アナリュテージのエッセンシャルオイルを販売している青山の「ボタニカルズメディカ」に初めて行った時、
瓶が赤いということにびっくりしました。
エッセンシャルボトルの瓶といえば、
ニールズヤードをはじめとする瑠璃色のボトルや暗い色のものというイメージだったので。
赤いボトルは、お菓子に使うエッセンスかシロップが入っているかのよう。

次に一つの植物の香りにいろんな種類があることにびっくりしました。
ラベンダーだけで10種類以上、ユーカリも10種類以上、イランイランも4種類もあるのです。

ラベンダーに関していえば、
今までのラベンダーのイメージの通りのものもあれば、
スパイシーでエキゾチックなものもありました。
ラベンダー一つでこんなに幅が広いなんて・・・。

そして私が、はじめて、ラベンダーって本当にいい香り!と感激したのが、
この『ラベンダーk(カシミール)』。
パンフレットに〔ラベンダーと思えないほど甘くフルーティー〕と書かれていますが、
本当にそうなんです。

ラベンダーは青紫色の花のイメージ通り、とても心を鎮めるパワーがあると思います。
砂時計の砂が上から下に静かに落ちて、なだらかな放物線を描いてひろがっていくように、
浮き立つ心をすーと鎮めてそれを地に広げていくようなイメージがあります。

『ラベンダーカシミール』ももちろん、上から下へ降りて鎮める、
というのも感じさせますが、
その一方、何かが下から上へとはばだいていく感覚があるのです。
ふわりと花が開いて香りが飛んでゆくように。蝶がひらひら舞い上がるように。
降りてくるものと、ふわっと舞い上がるもののバランスが絶妙で豊か。
馥郁という言葉がぴったりの香りです。

ラベンダーだけだと気分が落ち着きすぎてしまうという方にも、
このラベンダーカシミールはいいかも。

蓋を開けて、スーハー。
ああー、いい匂い。再び蓋を閉じる。
それだけで充分気分さわやかリフレッシュ。
なので、たくさん楽しんいるわりにあまり香りが減ってません。

街ではあまりみかけないメーカーですが、
思わぬところにお店が入っていて、
ずらりと赤いボトルが並んでいたりします。
出先でみかけたら、
ぜひ、〔利き酒〕気分でいろんな香りを試し嗅ぎしてみてはいかがでしょう。

(追記)
アナリュテージ、もうありません。
このラベンダーカシミールは唯一無二の香りでしたのに。

思い出すだけでしあわせな気持ちになるあの至高の香り。
また逢いたいです。
もし名前は違うけれど、この精製の香りが復活している、などの情報がありましたら
ぜひ教えてくださいませ。

 

« ガガーリン33 写真いろいろ | トップページ | ガガーリン34 飛行野郎その2 »

香り うっとり」カテゴリの記事

コメント

これは良さそうだね
確かにラベンダーは香りが強過ぎるって思うことがあるんだけど、ぜひ買ってみたいです

ポポ手さん。この香り、ほーんとにおすすめです。気分を鎮めすぎないで、ふっわんと広がるさわやかさがいいです。洗面台の隅に一滴垂らしたりすると次に入る時にもいい香りが残っていて楽しめますよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ガガーリン33 写真いろいろ | トップページ | ガガーリン34 飛行野郎その2 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。