« 樹形がかわいいアルテシーマ | トップページ | バラ星雲はハテナがぐるぐる その2 »

2006年5月30日 (火)

バラ星雲はハテナがぐるぐる その1

Redrose
5月ももうあとわずか。私の住んでいるエリアでは遅咲きの薔薇も咲き揃って、
薔薇の季節はフィナーレを迎えています。皆様のところではいかがですか。
さて、世界で一番大きな薔薇といえば、
それは漆黒の宇宙に咲く大輪の「バラ星雲」。
バラ星雲の写真を見ると、こんな真紅の
ベルベットのような花びらのバラをイメージしませんか?

バラ星雲を発見した人は、同じ赤い花でもカメリア(椿)とは名付けなかったのですね。
バラが好きだったのでしょうか。

1)バラ星雲は誰が発見したのか。
2)なにバラをイメージして名を付けたのか。   
この2つが知りたくなりました

バラと一言でいっても花形は様々ですもの。
一重咲きのコンプリカータ。
Complicata_1

ブラザーカドフィールのようなカップ咲き。
Brothercadfael__1

ガートルードジェキルのようなロゼット咲き・・・。
Gartrudejelyll

イメージは一番上の真紅のバラですが、
果たしてどうなんでしょう。

すぐにわかると思いました。
「天文学者00氏が00年に発見。00氏は星雲の姿をお気に入りの00というバラに重ね、バラ星雲と名付けた」
なんて感じでエピソードが出てくると考えていたのです。けれど・・・。
ガガーリンの「地球は青かった」のロシア語原文がすぐみつからないように、こちらもなかなかわからないのです。

まず、おさらいとして、バラ星雲の基本データを。
バラ星雲は、いっかくじゅう座にある散光星雲。
(いっかくじゅう座はオリオン座のベテルギウス、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンを結んでできる冬の大三角の中にあります)。
地球からの距離は約4600光年。(5000光年とも)。
NGCは2237~39、2246。中央には散開星団NGC224があります。

こんな風に書かれているものが一般的です。
発見者の名前などが記されている文献はみつけられませんでした。
ネットで調べていくと、〔1690年にジョン・フラムスティードJohn Flamsteedによって発見〕と書かれているものがありました。
ジョン・フラムスティードというのはグリニッジ天文台の初代天文台長を勤めたイギリスの天文学者です。

これを見て「あれ~」と思いました。
バラは年代では大きく2つに分けられます。
オールドローズとモダンローズ。その境は一般的には1867年といわれています。
この年に最初のハイブリットティの薔薇「ラ・フランス」が誕生し、
以後、剣弁高芯咲き(くるりんとした花びらがとがっていて、花の中央がひゅんと高くなっている)が特徴のモダンローズが次々誕生しました。
(この他に分類としては、原生種としてワイルドローズ。オールドローズとモダンローズの長所を受け継ぎ1969年に誕生したイングリッシュローズがあります)。

つまり、フラムスティードが生きたのはロゼット咲きやカップ咲きや平咲きが主流のオールドローズの時代。
私達がいわゆる薔薇の花束としてイメージするような上記の真紅の薔薇のような、剣弁高芯咲きの薔薇はたぶん知らないのです。

バラ星雲その2に続く
バラシリーズ
 青葉農園のバラ 生田緑地のバラ バラ色の人生

星と楽しむ音楽INDEXはこちら

« 樹形がかわいいアルテシーマ | トップページ | バラ星雲はハテナがぐるぐる その2 »

星見るシアワセ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 樹形がかわいいアルテシーマ | トップページ | バラ星雲はハテナがぐるぐる その2 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。