オレンジのほろ苦い香り
4月のことなのですが、「ニューサマーオレンジ合宿」をしに伊豆に行ってきました。
ニューサマーオレンジというかんきつ類でおいしいジャムを作る女性が知人にいます。
(本業をジャム職人にしてもいいくらいの達人です)
毎年、ニューサマーオレンジのジャムを大量に作ってまわりの方々に配ってくださります。
おすそわけを私もいただいていたのです。
このジャムを自分でもつくりたいという人が増え、
いつからか毎年4月、
〔名人と一緒に伊豆へ行き、ニューサマーオレンジを実際に木から自分でもいで、名人と一緒にジャムを作りそのやり方を覚えよう〕
という合宿がおこなわれるようになったのです。
今まで私は予定があわず、今年が念願の初参加となりました。
現地でみんなでジャムをつくったあと、
ジャムにせずに持ってかえった12個の生のニューサマーオレンジを使って、復習がてら自力でジャムを作ってみました。
画像はその時のものです。
このオレンジは普通のみかんよりは皮が厚手ですが、手でむけます。
生で食べてもおいしいです。
グレープフルーツのように半分に切り、ぎゅーと汁をしぼります。12個分の汁。
絞ったあと親指で白い薄皮に残った実をかきだし、それも鍋に入れます。
白い薄皮は捨てます。
皮は6~7個分をカット。
この皮がほろにがいおいしさの素。
皮はゆでこぼしをせず、少し水にさらしたあと、なんどかきゅっきゅっともみ洗いのようにしてえぐみを落としました。
鍋に、汁、皮、グラニュー糖150~200gぐらい入れて、ぐつぐつ煮ます。
お水は入れません。
ニューサマーオレンジ自体にパンチの効いた酸味があるのでレモンも加えませんでした。20~30分ぐらい弱火でコトコト。
汁気はほとんどなく、ジャムというよりもオレンジの皮の甘ほろにが煮というかんじ。
ヨーグルトに入れてもおいしいですが、デザート代わりにジャムだけで食べたくなる一品です。
大匙3杯ぐらいぺろりといけます。
ジャムを煮ているあいだ、ほろにがいオレンジの香りがキッチン中に漂って、あーしあわせ。
« 青葉農園のバラ | トップページ | 生田緑地ばら苑 »
「 香り うっとり」カテゴリの記事
- 昭和薬科大学薬用植物園(町田)に大感動!(2023.09.23)
- 2021年5月上旬&中旬。青葉農園に行きました。薔薇、クレマチス、紫陽花が百花繚乱(2021.06.12)
- モミジの公園シリーズ(その16)2020年2月下旬(2020.02.22)
- 2019年5月の青葉農園(その2)カルミアもいました(2019.05.09)
- 2019年5月の青葉農園(その1)テラコッタ色のブラックティーほかの薔薇にうっとり(2019.05.08)
コメント