« 今シーズンはじめてのオリオン座 | トップページ | グラウンドに渡る風 »

2007年8月 2日 (木)

2007神奈川新聞花火大会 センスのいい色使いが最高

昨日8月1日は横浜に神奈川新聞花火大会を見にいきました。
私にとって今年はじめての花火。去年と同じ場所でみました。
2007kanagawahanabi

18時ごろにすずかけ通りのパシフィコ横浜の交差点に着くと、おまわりさんはいっぱいいて
車は通っていなかったものの、道路を座れるようには解放していません。
「臨海パークがまだ余裕があるのでまだこちらは解放しません」とのこと。
臨海パークまで行った方がもちろん迫力もあるのですが、帰りの混雑を考えたり、
すぐそばにコンビニという安心感とここで充分迫力あって見られることから、臨海パークに進まず
この付近で待つこと30分ぐらい。18時30分ぐらいからやっと道路が解放され、座ることができました。

このエリア、花火が建物や植物の陰になることなく全景が見えること、
みんながぎっしり詰めないで陣地取りをするので、足を余裕で伸ばせること。
ストレスフリーで花火がみられて気に入ってます。

花火が始まる前、夕焼けもキレイ。
Yuyake

花火は去年以上に後ろの建物からバンという音の反響があって、
尺玉などの花火のスケールとともに、音も迫力がありました。

今年特に気に入ったのは、
いろんな色が一度に広がる花火。

これはシンプル。
風車みたいな花びら一つ一つの色が違います。
(ブレてますが配色おわかりになりますか)
Hanahanabi

パッと開いた花火の中にパープル、ブルー、ライムグリーン、ピンク、
オレンジ、黄色・・・が広がったもの。
緑色の花火が時間とともに赤にかわる、とかではなくて、
一度にいろんな色が現れるのです。
とっても美しい!
Irohana

はっきり写せませんでしたが、もう一カット。
Irohana2


 \|||/丸く広がる花火の上に、椰子みたいに広がる花火が合体して
 ○ パイナップルにみえる花火もありました。

ちょうちょ
2007cyou

たぶん豚。
ぽんぽんぽんぽん豚が飛び出してかわいかったです。
画像は逆さになって弾けた逆さ豚。
Sakasabuta

最後の方で
シュルシュルシュルっと太い軌跡で空高くに昇っていく
花火がありました。
どんなに大きな花火だろうと空を仰いでいると
それがへにゃっと消えてしまいました。
わー失敗なんだ~と思った3秒後ぐらいに大きく花火が咲きました。
あたり一体から「おおおお」の声。
フェイントかけて広がる大輪の花。見事でした。

花火---火薬が創り出す芸術。
世界中の火薬を傷つけるものにではなくて花火に使ってほしいですよね。

« 今シーズンはじめてのオリオン座 | トップページ | グラウンドに渡る風 »

色 うっとり」カテゴリの記事

コメント

お天気が良くて、よかったですね!

花火を見に行ったのは、
もう何年前のことでしょう?

普段は、家の屋根の上で見ています。
また見に行きたいなぁ♪

おんぽたんぽさん。
家の屋根の上での花火を楽しんでいるのですね。おうちから花火が見えるのって素敵ですね。
今年はお近くで花火大会はあるのでしょうか。

近くでみる花火も遠いシャボン玉みたいに見える花火もどっちも素敵ですね。

良く撮れたね
写真て便利な良いものだよね
百聞は一見に如かず
って、写真のない時代だから出来た諺だよね

ポポ手さん。ありがとうございます。
デジカメ時代だからこそですよね。
肉眼では花火を見続け、デジカメをただひたすら押し続ける。をしていると10枚に1枚ぐらい割ときちんと撮れているものがある。って感じでとりました。
これが、フィルムを使う普通のカメラではフィルム何本もムダにするわけですから、シャッター押し続けるなんてできないですもん。
あとは、今年、雷も撮りたいです。

花火って心が躍りますよね。
私の実家は豊島園の近くでしたので、夏休みになると毎週花火見物をしていました。子供の頃は豊島園の裏口からこっそり入って頭の真上で上がる花火を楽しんだものです。お腹に響くドンッという音がまたいいんですよね。雷の興奮に似ているかもしれませんね。でも、ベランダから遠巻きに見るのも好きでした。
一昨年の夏に久しぶりに江ノ島の花火を見に行きましたが、海から上がる花火も格別でした。

さる子さん。豊島園での頭の真上であがる花火。それは貴重な体験ですね!
雷と花火って本当に似てますよね。お腹にひびくあの重低音、たまりませんよね。
江ノ島花火、まだ見に行ったことがないんです。
海からあがる花火よさそうですね。

そういえば、一度花火と雷の競演を見た気がします。東京湾の花火だったかと思うのですが。東京湾は冬に一度、夏に何度かみました。雷はかなり遠く、千葉方面東の方だったと思うのです。
遠い雷の光と花火のコラボ。ただ、ものすごく前の記憶が今ふとよみがえっただけで手元にその時の写真があるわけでもないので記憶違いかもしれません。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今シーズンはじめてのオリオン座 | トップページ | グラウンドに渡る風 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。