シンデレラ城前で星空観察
連日猛暑続きですね。
昨日8月15日は日が暮れてからやっと外に買い物にでました。
西の空に細ーい月が立っていました。
やけに赤いです。まるできれいに食べきった西瓜のようでした。
↑ステラナビゲータで再現してみました。
さて、8月11日はねずみーランドにいきました。お盆休み。激込みを覚悟して。
もちろん混んでいて8時の開園よりも前についていて並ぶということは必須ではありましたが、
クリスマス時期にくらべて、スタンバイの待ち時間が短かかった気がしました。あ
まりに暑くて、がしがしアトラクションに並ぶというよりも園内で休む人が多かったのかもしれません。
夏でも植栽が見事なのがディズニーランド。
白いぽんぽんみたいな千日紅やいろんな花がありました。
↓ラベンダーではないと思うのですが、モーブ色と黄色のコントラストが綺麗。
ミッキーとミニーのトピアリーもかわいい~。仲良く2ショット
一番の目当てはシンデレラ城前で開催されているジャック・スパロウのショー。
これでもかっていう火と水の洗礼。
最高!パイレーツオブカリビアンの映画をまだ見ていない私ですが充分楽しめました。
夜2回、7時30分からと9時からの開催です。
最初の回を見終わった人が出ていくのと入れ替わりにステージ前に入ります。
7時30分からのショーで放射された水のため、下は濡れていますが、
そこにビニールシートを敷いてそれぞれ自分の場所を確保。
9時までここに座りっぱなし。
途中エレクトリカルパレードが始まると、遠めではありますが結構見えます。
トイレにかわりばんこに行ってかえってきて、ひたすら9時まで待つ。そんな時、星空観察がおすすめ。
シンデレラ城前の広場でシンデレラ城に向かって座ると右手の空にひときわ明るい星が。
それが木星。そのほぼ真下(今の時期で20時半ぐらい)に見える赤い星がさそり座のアンタレス。
*夏の大三角がシンデレラ城の左手に
・
* ・
・
・
* *←木星
| ・←これは一番見えにくいかも
|| ・←じんわりと見えてきます
| | ・←赤いアンタレス
| |
←シンデレラ城
少し暗闇に目が慣れてくると木星とアンタレスと2等辺三角形をつくるような星が見えてきます。
もう少し目が慣れてくるとその小さな星の上にももうひとつ。
台形のように星をつなげられます。
アンタレスのまわりには
Jの字とSの字が合体したように星が並んでいるのをご存知の方も多いことでしょう。
その形はさそりや釣り針にもたとえられています。け・れ・ど・
カリブの海賊に乗ったり、お土産売場の海賊グッズをみたあと、
ジャック・スパロウのショー待ちをしていると、
JとSの字合体のフックのような星の並びは、
フック船長の鍵爪の義手そのものに思えてくるではありませんか!
シンデレラ城でさそり座を眺める時、ぜひぜひ、あそこに海賊の義手が~って想像してみてください。
木星、アンタレス以外にも
星がいくつか見えています。
さそり座の星座線を出すと。
かぎ爪の義手みたい!!
さて、シンデレラ城の左手(上の図よりもう少し離れたところ)にあるのが夏の大三角。
3つの星のまわりにもう少し星がみえてくるはず。
白鳥座のつばさのフォルムも視力のいい方&コンディションがいい日には捉えられるでしょう。
というように、星空を眺めていると9時になります。
ショー待ちの時、シンデレラ城をバックに光る三つ目くんバッチをぱちり。
ショーの写真は勝手にアップできないかなと思うので。
ショー。すごかったでした。これでもかって火と水が。
火は目を思わず細めるまぶしさなだけではなく、離れているのに頬に熱を感じるくらいの熱さ。
ぶわっと吹きあげるたびに、ろうそくを灯した時のような匂いもします。
水は、ステージ上から、シンデレラ城から大噴出。
かなりずぶぬれになります!
その水の軌跡に照明が当たった時、一瞬虹が見えたのにはびっくりしました。
少しおどろおどろしくライトアップされるシンデレラ城も必見。また見に行きたいショーでした。
(2015.1.29追記)星空画像を追加しました。
いずれも過去の星空も再現できるステラナビテータ10でシミュレーションした画像です。
中黒や*で星の位置を示すのは難しかったので、便利さがありがたいです。
星やプラネタリウムINDEXはこちら
« ペルセウス座流星群---いつもの窓辺に星が降る | トップページ | 神宮外苑花火---スワロフスキービーズの輝き »
「 星見るシアワセ」カテゴリの記事
- 2020年7月2日の火球は見られませんでしたが、1996年のつくば隕石は(2020.07.02)
- 夕空に星が一つ一つ。まるで魔法のよう。(2020.02.01)
- 月の満ち欠け日記 2019年6月3日~7月2日(2019.06.09)
- 写真集を思い出す夕焼けと夏の暑さ、でも夜中は冬(2017.09.13)
- 星のささやき---その23.1800年代初頭、ゲデンシュトロムの体験(2016.02.13)
« ペルセウス座流星群---いつもの窓辺に星が降る | トップページ | 神宮外苑花火---スワロフスキービーズの輝き »
コメント