« 夏越えのフランネルフラワー | トップページ | 日米対抗フィギュア07 真央とジャンが圧巻 »

2007年10月 6日 (土)

美しい写真とおいしいタルトと

昨日は花実さん(私は、はなみっちゃんと呼ばせていただいています)と
表参道のギャラリーでのツルノリヒロさん写真展にうかがいました。

美瑛やバリ、さまざまな土地の写真。その風景の音が聴こえてきそうでした。

飛行機の中から撮られたという富士山は思わず拝みたくなる神々しさ。
茜色の空、オレンジ色に染まる雲の中に浮かび上がる富士山のシルエットのなだらかさ。
この世のものと思えない美しさでした。

その後は、ボタニカルメディカで先日使いきってしまったアナリュテージのラベンダーカシミールを買ったり、
グリム題材のギャラリー展をまわり最後にキルフェボンへ。

胡桃のタルトについて
こちらにも書いていますが本当に絶品です。
ラズベリーの酸味とと胡桃とタルト生地の香ばしさと生クリームのゆるい甘さが絶妙。

そして、実は意外なお話を花実さんからうかがいました。
キルフェボンは青山が一号店かと思ったら静岡発祥だったのですね。
花実さんはその小さな最初のお店時代、その後駅前の商業ビルに出店する
、東京に進出するという発展の過程をリアルタイムでご存知だったんです。
それってストリートライブを行なっていたアーティストがライブハウス、
CDリリース、メガヒット、東京ドーム、全国ツアーまで成長した過程を追ってきたのに匹敵するかんじ。

200710asagao
小さなところからスタートして独自の世界を確立して愛されるキルフェボン。
私もキルフェボンな人になりたいなあと思いました。

Pa030323
デジカメ不調でタルトの撮影を失敗。
かわりに朝顔とダリアを。10月になっても咲いている朝顔、オツです。
青が地球の大気のような青で美しいです。
ダリアもラズベリーがかった紅赤が綺麗。

« 夏越えのフランネルフラワー | トップページ | 日米対抗フィギュア07 真央とジャンが圧巻 »

others」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏越えのフランネルフラワー | トップページ | 日米対抗フィギュア07 真央とジャンが圧巻 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。