宇宙へ行った人気キャラクター(その2)---ガチャピン後編
ガチャピンの宇宙旅行。前編の続きです。
ガチャピン。ロシアのサイトで何か情報がつかめないかしら。と、調べてみました。
ちなみにロシア語でガチャピンは「Гатяпин」です。
みつけたのは、ノーボスチ・コスモナフチキ(宇宙飛行学ニュースの意味)
ttp://www.novosti-kosmonavtiki.ru/というサイト。
その1998年の8月1日~21日号
(ttp://www.novosti-kosmonavtiki.ru/content/numbers/184-185/)、と
8月22日~9月25日号
(ttp://www.novosti-kosmonavtiki.ru/content/numbers/186-187/)です。
(2008.6.5現在)
(残念ながら現在はリンク切れです)
(2015.11.4追記)
1998年8月1~21日号はttp://epizodsspace.airbase.ru/bibl/nk/1998/17-18/17-18-1998.htm
8月22~9月25日号はttp://epizodsspace.airbase.ru/bibl/nk/1998/19-20/19-20-1998.htm
で閲覧できます。
頭にhを足してURLを貼りつけると閲覧できるかと思います。あくまで2015.11.4現在です)
こちらが8月1日~21日号の表紙。
1998年8月13日にバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた
ソユーズTM-28(ガチャピンが乗り込んだという)の3人のクルーです。
名前は左からエリツィン大統領の元補佐官バトゥーリン(Батурин)、
パダルカ(Падалка)船長、アウデエフ(Авдеев)技師。
結論としてはこの3人の誰かがガチャピンになったわけですが、
誰だと思われますか。(答えは下に)
この号と次の号ではソユーズTM-28のクルーのこと。
打ち上げ前から飛行中のことetc.詳細に記述されています。
ガチャピンが登場するところだけ抜粋して訳してみます。
といっても私自身がロシア語修行中の身、
そしてソユーズや通信回線などに関するロシア語が辞書にも出ていなかったり
あまりよくわからないのです。正確さ自信ないです。
ロシア語の心得がある方はぜひ、ご自身で原文をご覧ください。
何か所か原文を添えてみました(下線部分)。
ロシア語を勉強されている方は、「おおお、ガチャピンすら格変化してる~」と思われるでしょう。
【8月18日】
夜、衛星ヘリオスを通じて、
日本のぬいぐるみ「ガチャピン」についてのテレビのトピックが伝えられた。
宇宙ステーションに滞在するガチャピン、という筋書きのものだ。
この人気キャラクターを体現したのはセルゲイ・アウデエフである。
【8月21日】
パダールカ船長とアウデエフは「ガチャピンの宇宙での冒険」のビデオ撮影に取り組んだ。
Падалка и Авдеев занимались видеосъемкой приключений «Гатяпина» в космосе.
【8月25日】
宇宙飛行士たちは衛星ヘリオスを通じて地球に朝の実験「リラクサーツィヤ(リラックスの意味)」のビデオを送信した。
さらに日本のキャラクター”ガチャピン”の宇宙での冒険
о «приключениях» в космосе японской игрушки «Гатяпин»
というビデオも送った。
ガチャピンは人間の背丈、すなわちセルゲイ・アウデエフの身長だ。
【8月28日】
この日の主要な仕事は学術的なものでも装置の検査や測定でもなく、
日本の子供番組のための7つのビデオトピックの撮影準備だった。
これらのビデオの中でガチャピン(日本の人形の名前である)
は以下の7つの活動をミール宇宙ステーションの中で遂行しなければならなかった。
1.ロシアの宇宙飛行士と一緒にステーションの中を無重力散歩。
2.膝を両腕で抱えたガチャピンが無重力の中でぐるぐる回る。
3.ガチャピンがまわりにあるものを投げる。その後、ものが飛んでいったり、飛んできたりする。
4.ガチャピンが覗き窓を覗く。その後、覗き窓のむこうに地球が見える。
– Гатяпин смотрит в иллюминатор, а затем через иллюминатор видно Землю;
5.ロシアの宇宙飛行士がガチャピンに以下の実験をみせる。
(うまく訳せないのですが)大きな水の泡(1リットルほど)が入ったゴム袋が空中にぶらさがっている。
宇宙飛行士が息を吹き込む。(少し文法不明の文)
6.ロシアの宇宙飛行士がガチャピンと一緒に朝食を食べる。
– российский космонавт завтракает вместе с Гатяпином;
7.ロシアの宇宙飛行士とガチャピンが自然環境を守ろうと子供たちに呼びかける。
8月30日にオンエアなので8月29日には映像を送っていなければならない。
【8月29日】
衛星「ヘリオス」を通じてガチャピンのトピックを放送することになっていた。
しかし通信は10分間停止。
(以下私による略。その後も回線不良で難しかったことが書かれています)
・・・・・・・・・・・・・・・・
これを読むとセルゲイ・アウデエフ(当時42歳)がガチャピンとなったのですね。
そして、宇宙ステーションにいるガチャピンのいろんな映像を撮るプランが具体的に予定されていたことがわかります。
結果的には通信不良、画像も悪かった?で放映されなかったようですが、
ぜひ今からでもガチャピンの宇宙での映像をみてみたいものです!
さて、アウデエフ氏。宇宙滞在総日数748日を記録(2005年まで世界最長記録)のお方なのです。
日本にもやってきています。
日本未来科学館のサイトの中のこちら
(ttp://www.miraikan.jst.go.jp/j/goodstool/guest/2004/0610_01.html)のページ(残念ながら現在はリンク切れです)
がアウデエフ氏が日本未来科学館を訪問した時の様子。
ものすごーくまじめそうなこの方がガチャピン、というのがミスマッチでいいです。
文化放送の「大村正樹のサイエンスキッズ」という番組の2007年1月の放送でもアウデエフ氏は出ていたのですね。
こちらのページ(ttp://www.joqr.co.jp/science-kids/backnumber_070106.html)。
(現在はリンク切れです↑)
パーソナリティの大村さんはフジテレビにもよく出演されていますよね。
「ガチャピンはあなたですか」と訊いてくれたらよかったのに~。
さて、アウデエフ氏。若い頃の写真が
上記のノーバスチ・コスモナフチキのクルーの紹介ページ
(ttp://www.novosti-kosmonavtiki.ru/content/numbers/184-185/04.shtml)
(残念ながら現在はリンク切れです)
に出ています。↓
(C)novosti kosmonavtiki
西城秀樹かと思いました。
こんなフォトジェニックな写真をソ連の宇宙飛行士が若い時代に撮っていた、なんだか意外です。
こちらは、三ツ矢サイダーのレモン味のシリーズで最近のおまけ。
ガチャピン社会人編。学生時代応援団だったガチャピンが宇宙飛行士になったという設定らしいです。
今でも売っているのかわかりませんが、ほしい~。
ガチャピン前編ほか【宇宙へ行った人気キャラクタ―シリーズINDEX】はこちら
もしこのブログから引用をご希望される場合は
「今日も星日和」を明記(&ご連絡)いただけると幸いです。
« 星出さんを見ると千里の道も一歩から | トップページ | 宇宙へ行った人気キャラクター(その3)---カロリーヌ(前編) »
「 宇宙へ行った人気キャラクター」カテゴリの記事
- 宇宙へ行った人気キャラクター(その12)---ペコちゃん、キユーピー(2013.01.17)
- 宇宙へ行った人気キャラクター(その11)---リカちゃん(2010.05.13)
- 宇宙に行った人気キャラクター(その10)---サザエさん一家(2010.03.28)
- 宇宙へ行った人気キャラクター(その9)---テディベアpart4. 2002年テディベア宇宙へ行く(2010.03.23)
- 宇宙へ行った人気キャラクター(その9)---part5.2006年テディベア宇宙へ行く(2010.05.06)
« 星出さんを見ると千里の道も一歩から | トップページ | 宇宙へ行った人気キャラクター(その3)---カロリーヌ(前編) »
コメント