昨日の雷の空
昨夜、凄まじい雷がありました。
幸い、家にいる時間だったので、ベランダで空を眺めていました。
まるで龍のように、空に同時に何本もの稲妻が走ります。
携帯ではなかなかうまく撮影できなかったのですが、
かろうじて納めることができたのがこの1枚。
画像の左上に細く、稲妻がみえるでしょうか。
雷の明るさには驚かされます。
19時41分なのに、空が一瞬こんなに明るく。まるで昼間の空のよう。
こちらは19時54分。雷光が雲をすみれ色に浮かび上がらせます。
空そのものもたそがれ時のような蒼い空に。
ミケランジェロの絵に出てくるような雲と空を思い出しました。
神々しいほどの神話的な世界を感じます。
« 鶴座---星の並びから生まれた神山純一さんの音楽 | トップページ | 8倍という魔法---見えぬものでもあるんだよ »
「 星見るシアワセ」カテゴリの記事
- 2020年7月2日の火球は見られませんでしたが、1996年のつくば隕石は(2020.07.02)
- 夕空に星が一つ一つ。まるで魔法のよう。(2020.02.01)
- 月の満ち欠け日記 2019年6月3日~7月2日(2019.06.09)
- 写真集を思い出す夕焼けと夏の暑さ、でも夜中は冬(2017.09.13)
- 星のささやき---その23.1800年代初頭、ゲデンシュトロムの体験(2016.02.13)
« 鶴座---星の並びから生まれた神山純一さんの音楽 | トップページ | 8倍という魔法---見えぬものでもあるんだよ »
コメント