フィギュアスケーター太田由希奈、お手本となる美しさ
新しい年がはじまりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
すっかり、ガガーリンと雪の結晶のカテゴリーの更新はごぶさたしていますが、
今年も最初はフィギュアスケートに関して。
私が日本で一番好きなスケーターはと聞かれたら、
今でも太田由希奈、と答えるでしょう。
そして、次に挙げるとしたら、浅田真央、佐藤由香、伊藤みどり。
太田由希奈---すべてのポジション一瞬一瞬がお手本になるであろう美しさ。
日本女性の「はんなり」とした美しさを感じさせる情感も好きです。
浅田真央---フィギュア史に残る天才。
そして18歳にして高いアスリート魂と、技術と内面の美しさすべてが備わった選手。
佐藤由香---プロになってからさらに磨いたスケーティング、
バレエ的な動きとは少し違うやわらかな腕の動きなどが魅力。
伊藤みどり---日本女子が不利な時に時代を切り開き、
いまなお、当時の演技の映像で新たな感動を起こせるスケーター。
ゴム鞠のようなジャンプ力。今も解説などでうかがえる、あたたかな人柄が素敵。
さて、その太田由希奈が引退ときいた時はショックでした。
トリノ五輪前にはトリノ期待の選手として、安藤美姫と並んで特集されていた選手。
ジュニアの頃、コストナーや安藤を抑えて台の中央にも立っていた選手。
そんな世界に誇れる逸材が致命的な怪我で結果を出せないのが。そ
れでもプロでスタートを切り、TBSのある赤坂サカスにできた野外リンクで滑るときいて、
1月2日、行ってみたのでした。
場所は特設のホワイトリンク。
一般の人たちが楽しく滑っているあと、製氷タイムがあり、
そのあとショーがはじまりました。
(↑アップ中。あたりまえにポジションが美しいです)
子供と一緒にきているお父さんたちは、
ただのスケートの上手なおねえさんぐらいに思っていたかもしれません。
今までの戦歴などもアナウンスされず、
ただ、「フィギュアスケーター太田由希奈さんです」とだけコールされて登場しました。
プログラムはウォーミングアップ、女の子の滑り、
太田由希奈がちびっこスケーターと一緒に「ニューヨークニューヨーク」を滑る。
女の子の滑り。
もう一度リンクに現れ、少しソロで滑ったあと
TBSのキャラクターBOOや他のスケーターと一緒に最後のご挨拶の滑り。
でしたが、女の子スケーターたちもビールマンスピンも披露したり、達者です。
(↑挨拶の場面でも太田由希奈はポーズが美しい。
現役選手だった時も演技後のお辞儀の所作だけでうっとりとさせていました)
というわけで、ドラマティックな曲&照明の中、難度の高い技を披露、
凄みのあるスケートをみせる、というわけではありません。
それでも、すべての一瞬、すべてのポジションが
これぞお手本というくらい綺麗でした。イーグルも、キャメルスピンも。
癖がないというのが、実は本当はすごいことなのではと思います。
ビールマンスピンはしませんが、上体をそらすレイバックスピンの美しさは以前のまま。
レイバックで胸元に手をあて、その手を空に伸ばしていくとか。
ジャンプも高さがある、というわけではありませんが、
空中での足、軸、ランディングの姿勢、そのあとの流れ。
すべて綺麗。
なめらかで、たおやかで、
でも心地よい重みがある彼女のスケートが健在なのがうれしかったです。
彼女のスケートをみていると、上手い運転の電車や車に乗っている感じを思い出します。
無理な急発進、急ブレーキとかムラがなくて、なめらかに流れる、というような。
アクロバティックなことをしなくても、
フィギュアスケートは音楽といかにあわせるか、でもっと感動を起こせるはず。
年末年始のジルベスターコンサートでの荒川静香も素敵でした。
音を体全身で表現。
バレエなど陸上のダンスでは決してできない、フィギュアならでは動きで魅せていました。
これからも、太田由希奈はプロのショーで活躍してほしいですし、
「太田由希奈、パッッフェッベルのカノンを滑る」とか
いろんな名曲に合わせて滑るDVDを出してくれたらいいなあ、なんて思います。
« 今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします | トップページ | おとめ座---春はそこまで夜明けまで »
「 フィギュアスケート」カテゴリの記事
- りくりゅうペアでみてみたいプログラム、村元哉中&クリス・リードの桜をテーマにした名プロゴウラム(2022.03.13)
- 北京五輪。りくりゅうペアにじ~ん。涙涙。一緒に滑られるしあわせがあふれていました(2022.02.20)
- フィギュアスケートアイスダンスのクリス・リード&村元哉中の桜の名プログラムは永遠。(2020.03.17)
コメント
« 今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします | トップページ | おとめ座---春はそこまで夜明けまで »
太田由希奈さん、とっても素敵ですよね☆
一つ一つの動作に自然な優雅さと気品が溢れてて
ずーっと見ていたいと思わせてくれます。
浅田真央さんにも同じ美しさを感じます。
努力だけでは手に入らないものを持ってる二人。
わたしと同じ思いの方がいたことが嬉しかったので
コメントさせていただきました。
投稿: shino | 2010年3月16日 (火) 12:07
shinoさま。1年以上前の記事ですが、みつけてくださってありがとうございます。そしてshinoさんも太田由希奈さんと浅田真央さんがお好きなんですね。うれしいです!優雅と気品、おっしゃる言葉どおりです。優雅と気品って大人になれば手にはいるものではなくて、10代であっても醸し出せるものとあの二人から感じますよね。コメントありがとうございました。
投稿: emi | 2010年3月16日 (火) 21:05