ビヨンセのマイケル・ジャクソン追悼のコメントにじーん
マイケル・ジャクソンの急逝はショック。
やはり、スリラーetc.のビデオクリップとムーンウォークの衝撃とわくわくは、
何度見ても色褪せることないですね。きっとこれからも。
いろんなアーティストが追悼メッセージを寄せていますが、ビヨンセの言葉にじーんときました。
Viyonceのオフィシャルサイト
(ttp://www.beyonceonline.com/us/home)
の「NEWS AND BLOG」の
2009.6.25(ttp://www.beyonceonline.com/us/news/message-beyonce)
で書かれているメッセージです。
“This is such a tragic loss and a terrible day.
The incomparable Michael Jackson has made a bigger impact on music than any other artist in the history of music.
He was magic. He was what we all strive to be.
He will always be the king of pop!
Life is not about how many breaths you take,
but about how many moments in life that take your breath away.
For anyone who has ever seen, felt, or heard his art,
we are all honored to have been alive in this generation to experience the magic of Michael Jackson.
I love you Michael.”
-Beyonce
MTVジャパンが後半部分の和訳をHPに掲載しているのでそれをご紹介します。
人生とは、何回呼吸をするかではなく、何度息をのむほどの瞬間があるかどうかだと思うの。
彼のアートを見て、感じて、聴いた人はみんな、この時代に生きていること、
マイケルのマジックを経験することができたことを、光栄に思うでしょう。
愛しているわ、マイケル」。
―ビヨンセ
~MTVJAPANのサイトの2009年6月27日の記事
「アッシャー、エステル、ビヨンセら、マイケルに追悼コメント」より~
(ttp://www.mtvjapan.com/news/music/15879/2)
人生とは、何回呼吸をするかではなく、
何度を息をのむほどの瞬間があるかどうかだと思うの。
という言葉がいいですね!
さて、マイケル・ジャクソンは自分の造作をどんどん変えていってしまいましたが、
私は、彼はもともと宇宙人だったのではないかと時々思います。
その宇宙人時代、の自分の姿を忘れられなくて、その姿に戻りたくて、顔立ちetc.を変えていったのではないかと。
あのムーンウォークも宇宙人時代の歩き方を思い出したものだったのかも、なんて。
この宇宙のどこかに晩年のマイケル・ジャクソンの顔立ちのような宇宙人たちが暮らしている星があるのかも、
なんて空を見上げています。
最近のコメント