長洲未来いいですね
五輪、明日はいよいよフィギュアスケート女子シングルショートです。
このブログでは趣味人さんというお名前で紹介している方
(フィギュアスケートを精力的に生観戦&スポーツチャンネルでさまざまな試合をご覧になって、
その様子を教えてくださる方)
から、長洲未来が相当いい!ということをうかがいました。
そこでショートの前日の今日、
今年の1月におこなわれた全米選手権の長洲未来のショートとフリーの演技をみてみました。
本当にいいですね。
①まずポジションが美しい。
アメリカの選手は伝統的にスパイラルのポジションがきれい。
足をすっと上げる同じことをしても足の甲までぴんと伸びているなあと思うのですが、
長洲未来のスパイラルのポジション、浅田真央、キムヨナより美しいようにも思えました。
②すべてにわたって手首、甲、指先にいたるラインがとっても美しいです。
童顔で愛らしい表情をしているのに、手の先は誰よりも「大人の女性」の表情。
ジャンプのあとのフォームもまったくでくのぼうにならないし、
ジャンプも決まれば相当点は取れるでしょう。
スピンもポジションも綺麗で、ビールマンスピンもかなり鋭角的に足が上がって見事。
いい演技をしたら上位陣にかなり食い込んできそうです。
浅田真央やキムヨナの方が上だなと感じる面は抽象的ですが「呼吸」かしらと。
ともあれ、みんな会心の演技ができるといいですね。
« うれしい2ぞろ目の日 | トップページ | 私が見たい私 »
「 フィギュアスケート」カテゴリの記事
- りくりゅうペアでみてみたいプログラム、村元哉中&クリス・リードの桜をテーマにした名プロゴウラム(2022.03.13)
- 北京五輪。りくりゅうペアにじ~ん。涙涙。一緒に滑られるしあわせがあふれていました(2022.02.20)
- フィギュアスケートアイスダンスのクリス・リード&村元哉中の桜の名プログラムは永遠。(2020.03.17)
コメント