« 宇宙へ行った人気キャラクター(その9)---テディベアpart2 向井千秋宇宙飛行士とテディベア | トップページ | バンクーバー五輪 フィギュアスケート男子シングル »

2010年2月18日 (木)

小さき星の形して。結晶写真撮れました!

朝起きたら、雪が降っていました。
昨日の天気予報どおりなのですが、うれしくなりました。今日はオフ。
ベランダのてすりに青いマフラーと赤い手袋を置いて、
携帯電話のカメラルーペで雪が舞い降りるたびにパシャパシャ。

温暖な関東南部です。
今朝、撮影した時も気温は氷点下ではなくて1~3度はあったと思うのですが、
地上に落ちるまでに溶けずに結晶の形を保っているものがいくつもありました。

Snowflakeblue1

やった~!!
綺麗な六花を撮ることができました。
Snowflakeredtoume

スワロフスキーの
雪の結晶のオーナメントみたい!!

Snowflakered1up
↑アップでご覧ください

地上に降りたらたちまち儚く溶けてしまうのに
こんな綺麗な姿を見せてくれたことが
うれしくなりました。


朝、ベランダから
歩道を行き交う人の様子も眺めました。
それぞれの傘の上にも
いくつもの雪華が舞い降りていたのですね。
きづかれずに溶けてしまったけれど。

雪の結晶が乗っている赤い毛糸の一束、
定規を当てた画像で
太さ約1cmであることがわかります。
結晶はほぼ半分。
直径4~5mmぐらいということですね。
Snowflalered3

1820年に雪の結晶のスケッチを発表したスコレスビーの絵の中に
そっくりの形をみつけました。
パブリックドメインの画像の宝庫The NOAA Photo Libraryより。

Scoresbywinter_2

エルメスには「冬の火(FEUX DE L'HIVER)」
という柄のスカーフやブラウスがありますが、
その中にも似ている結晶が。
「冬の火」のスカーフでは144片の雪華が並んでいます。
ベントレー撮影の雪の結晶写真がモチーフになっていると思います。

Hermessnow

北海道の『雪の調べ』というおいしいチョコレートにも
似ている形があります。
Yukinoshirabechoko

ベントレーの写真集『SNOW CRYSTALS』ではp138の右上に似た結晶が。

Snow Crystals (Dover Pictorial Archive)

小林偵作著『冬のエフェメラル』ではp17掲載の広幅六花の中段下に似た結晶写真が。

雪の結晶―冬のエフェメラル

ケネス・リブレクトが数多くの雪の結晶写真を掲載している
洋書『THE Art OF THE SNOWFLAKE』ではp45にどんぴしゃり、瓜二つの結晶写真が。

The Art of the Snowflake: A Photographic Album

ところで、最近出版された本で、雪の結晶写真が豊富で図鑑的な要素も楽しめる本をお探しでしたら
一押しはケネス・リブレクトの翻訳本『スノーフレーク』。

スノーフレーク


自分がみつけた形が、他の誰かが見ていたものと同じって嬉しいです。
時を隔てているのに、同じ感動を分かち合えるような気がして。

でも、ひとつたりとも同じ条件、同じ形で降るものがないのか、本当は微妙に違うんですよね。
地上に68億以上の人がいながら誰ひとり同じ顔の人がいないように。

銀杏並木に降る雪を眺めながら一句浮かびました。
白銀の小さき星の形して雪華(せっか) 降るなり、銀杏並木に(by Emi)。
もちろん元歌は、金色の小さき鳥の形して銀杏散るなり 夕日の岡に(与謝野晶子)です。

【雪の結晶撮影シリーズ】INDEXはこちら
雪の結晶全般はこちら

« 宇宙へ行った人気キャラクター(その9)---テディベアpart2 向井千秋宇宙飛行士とテディベア | トップページ | バンクーバー五輪 フィギュアスケート男子シングル »

雪の結晶」カテゴリの記事

コメント

こちらは、雪がどさっと降るので、
結晶を愛でる気持ちより先に、
雪のけしないと。。。とか、
今日は自転車に乗れそうとか、
生活者の目で、つい見てしまいます。

でも、本当はこんなに美しいのですね☆
そして、自分で写真を撮ることも
できるのですよね!(よく考えると)

こういう気づきそうで、自分では
気付けないことを、教えて下さって
Emiさん、いつもありがとうございます♪

俳句も、ステキです!

おんぽたんぽさん。そうですよね。雪が降るのが当たり前で、雪や害をもたらす危険な存在であったりするところにお住まいの方は、雪を愛でるなんて言ってられないところがありますよね。

こんなきれいな形が空から降ってるって考えるだけでもファンタジーですよね。ほとんどのきれいな形が誰にも見られることなく、道路に落ちたり屋根の上に落ちたりして溶けてしまうわけですが。

風邪ひかない暖かい格好をして雪の結晶を待つってむずかしいですが、もし外を歩いている時にやむおえず、雪に降られることがあったらぜひごらんなってみてくださいね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 宇宙へ行った人気キャラクター(その9)---テディベアpart2 向井千秋宇宙飛行士とテディベア | トップページ | バンクーバー五輪 フィギュアスケート男子シングル »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。