2010年の桃源郷に行ってきました
今日、朝つぼみばかりだった桜ですが、
あたたかい日差しで昼さがりには花がほころびはじめました。
ソメイヨシノの淡いピンク、はかなさもいいけれど
桃の明るいぱきっとしたピンクもいいですよね。
野の若い芽や葉の萌黄色にも映えます。
私のエリアでは梅(2月上旬)、桃(3月中旬から下旬)、
ソメイヨシノ(3月下旬)という順番で花が咲きます。
さて、この季節といえば桃源郷です。
さる子さんのさる子の「こんな毎日」で教えていただいた桃源郷に今日行ってきました。
たまプラーザの駅からバスで10分足らずの住宅地の一角に残された緑豊か、起伏溢れる丘々。
車椅子に乗ったおばあちゃまが息子さん夫婦らしき二人に椅子を引いてもらってやってきていました。
この春の景色を見るためにもう一冬越えたい、長生きしたい。
誰もがそんな風に思うおだやかなのどかな景色です。
今のところ、毎年皆勤賞。来年も楽しみにしています。
今日は昨日とうってかわってうららかな天気でとても恵まれたのですが、
残念だったのが鳥が鳴いていなかったこと。
それが惜しい!
毎年空に静かに響く鳥のさえずりが心に穏やかさの波紋をさらに広げていたんですよね。
もしいつか私が亡くなったら、ひばりかうぐいすとなって春、この桃源郷にきたいなあ。
そしてこの景色を見る人たちにいい声で鳴く 「桃源郷気分」の演出班に入りたいと決心した私でした。
2009年までの桃源郷はこちらから
2011年の桃源郷はこちら
そのほかの桃源郷INDEXはこちら(花INDEX内)に。
« 宇宙へ行った人気キャラクター(その9)---テディベアpart3.1995年テディベア宇宙へ行く | トップページ | 宇宙へ行った人気キャラクター(その9)---テディベアpart4. 2002年テディベア宇宙へ行く »
「 緑 お散歩 隠れ家スポット」カテゴリの記事
- 梵天山(鷺沼)は絶景(その5)スカイツリーのそばから月が(2023.01.14)
- 浦和駅西口アトレ前の植栽は凝っていて圧巻(2022.12.24)
- 梵天山(鷺沼)は絶景(その4)宮前平はあちこちでスカイツリーが(2022.11.27)
- 梵天山(鷺沼)は絶景(その3)東京の夜景と月の出(2022.11.26)
- 梵天山(鷺沼)は絶景(その2)池袋のサンシャインシティから武蔵小杉のビル群まで一望(2022.11.24)
「 花見るシアワセ」カテゴリの記事
- 2023年2~3月のヤドリギにウキウキ(2023.03.12)
- 浦和駅西口アトレ前の植栽は凝っていて圧巻(2022.12.24)
- ヒマラヤ杉の杉ちゃん成長観察日記 オオチャンシリーズ(その4)2019年6月2日~2022年10月29日(2022.11.06)
- 里山ガーデン(その4)蝶や虫(2022.10.09)
- 里山ガーデン(その3)コスモスやいろんな花(2022.10.05)
コメント
« 宇宙へ行った人気キャラクター(その9)---テディベアpart3.1995年テディベア宇宙へ行く | トップページ | 宇宙へ行った人気キャラクター(その9)---テディベアpart4. 2002年テディベア宇宙へ行く »
ソメイヨシノが開花しましたね。
本当に美しい季節になりました。
桃源郷はいつ行っても夢のような別世界ですよね。
私もいつかウグイスになって桃源郷で鳴くことにしました。
いずれ一緒に合唱しましょう(笑)
投稿: さる子 | 2010年3月23日 (火) 00:09
さる子さん。本当に夢のような別世界ですね~
教えていただきありがとうございます。
ぜひ遠い先、さる子さんと桃源郷でランデブー飛行&合唱させてください(*^。^*)
たまプラーザは変わってから何度か行きましたが、バスに乗ったのは久しぶり。バスターミナルが地底王国になっていてびっくりしました。
投稿: emi | 2010年3月23日 (火) 05:46
思い立って今日行ってきました。こんな場所が近くにあったんですね! 本当に民話の隠れ里みたいでした。
曇りでしたが、それがまた幻想的な雰囲気で…。誰もいない静けさの中、鳥のさえずりと風の音だけが聞こえていました。晴れていたら、また違った雰囲気なのでしょうね。
道々ポニー君にもご挨拶しましたよ。
お花の季節は何度でも行ってしまいそうなステキな場所です。教えてくれてありがとう♪
投稿: シーカン | 2010年3月29日 (月) 19:17
シーカンさん。行かれたのですね。今年こそお誘いしようと思いながら、予定が立たずこのあいだ急にあいた時間に訪ねたのでご連絡できずにおりました。
この場所を覚えていてくださってありがとうございます。本当に隠れ里みたいですよね。近くに住んでいたり利用している人はそれだからこそ、あの「たまプラーザ」の駅からこんな近くに!っていう驚きが増しますよね。
私は今年はポニーくんに会わずじまいでした。
私は桃以外のシーズンに足を運んだことがないのですが、もし行かれましたらぜひどんなだったか教えてくださいマセ。
投稿: emi | 2010年3月29日 (月) 20:46