2011年の月の満ち欠けカレンダーのコラムを担当しました
新しいパソコンの整備に時間がかかり、ブログの更新が久々となりました。
今年ももう残すところあと2か月ちょっと。
「年内無休です」「年内の発送可能です」と「年内」という単語が聞かれる季節になりましたね。
さて文房具屋さんでも来年のカレンダーが並びだす季節。
グリーティングライフさんによる2010年版の月の満ち欠けカレンダーの
コラムを担当させていただきましたが、2011年も担当させていただきました。
このカレンダー、とても人気なのです。
私が一番愛用しているのが卓上サイズ(を吊るしています)。
表紙のお月様のお顔がかわいいし、
中は月の満ち欠けの絵、旧暦、大安などの六曜、各日のしたにメモ欄、
そして1枚(1か月)ごとの月にまつわるコラム(by Emi)、
といろんな情報が満載だけれどとてもすっきりしたコンパクトなデザインになっています。
そして月ごとにかわる色合いが素敵。
伊東屋などでそろそろ並んでいるはずです。
どうぞお手に取ってみてください。
愛用いただけたらうれしいです。
「月の満ち欠けカレンダー」バックナンバーはこちら
※ココログリニュアルで不具合があり2017年の記事他が設定できていません
月の満ち欠け日記INDEXはこちら
花INDEXはこちら
2011年月の満ち欠け 卓上カレンダー C-363-mp | |
![]() |
Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2011年月の満ち欠け 壁掛カレンダー C-344-mp | |
![]() |
グリーティングライフ 2010-09-18 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2011年月の満ち欠け FDカレンダー C-412-mp | |
![]() |
グリーティングライフ 2010-09-18 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« 妙なる光に包まれました---Chie Art原画展 | トップページ | 満月とスーパーの肉売り場 »
「 月見るシアワセ」カテゴリの記事
- 2023年2月22日のお月さまと金星は笑顔のよう(2023.02.23)
- インク沼シリーズ(その5)月の名前がついたインクの引力にあらがえません~(2023.02.17)
- 梵天山(鷺沼)は絶景(その5)スカイツリーのそばから月が(2023.01.14)
- 月にちなんだ「二十三夜」という地名を浦和に発見(2022.12.11)
- 梵天山(鷺沼)は絶景(その4)宮前平はあちこちでスカイツリーが(2022.11.27)
「 月の満ち欠けカレンダー」カテゴリの記事
- 2023年版月の満ち欠けカレンダー。どうぞご愛用いただけますように(2022.10.17)
- 2021年の月の満ち欠けカレンダーができあがりました♪(2020.08.10)
- カテゴリー桜のINDEX(2020.03.08)
- 2020年も月の満ち欠けカレンダーをご愛顧いただけますように(2019.11.10)
- 2020年の月の満ち欠けカレンダーと黄緑色の花のヤマボウシ(2019.05.30)
コメント