浦和の玉蔵院、お庭が素敵
調神社からケーキやさん、アカシエに行く途中に玉蔵院に寄りました。
閑静で素敵なところです。
春はしだれ桜が見事。
今はまだ枝だけ。
お庭は白砂に文様が描かれていて、京都の竜安寺をちょっと思いだせます。
遠目でおわかりにならないかもしれませんが、
まるで庭に石を配置するみたいに、猫が配置されていたんですよ。
(黄色い矢印のところ)
配置、っていうのはウソで、
ただ猫ちゃんが勝手に座ってひなたぼっこしていたんですけどね。
この黒猫はひとなつっこくて声をかけると尻尾を振ってよろこんでくれます。名前は「ボク」とか。
あわただしい毎日の中で、ここを訪ねると心落ち着く、
そんな自分だけのスポットを持てるってささやかなぜいたくですよね。
« つきのみや神社にいってきました | トップページ | 土井利位候の雪華が描かれた落雁「六華」。情緒あります »
「 緑 お散歩 隠れ家スポット」カテゴリの記事
- 2025年春の里山ガーデン。ピクニックエリアの脇の草原(2025.06.21)
- 2025年春の里山ガーデン。ハートエリアの移り変わり(2025.06.20)
- 中之条ガーデンズ(群馬)その3。アリウムやいろんな花たち。(2025.06.15)
コメント