ベビーリーフ8日め、新しい葉の予感
3月31日の続きです。
ベビーリーフ8日め(4月1日)の様子です。
黄色い←は前回にも登場したランドマークの種2つです。
さて、まだ双葉のままですが、随分にょきにょきしてきました。
高身長グループのサザエさんリーフたちの他に、蝶々が羽をひろげたような形の双葉がいっぱいあります。
蝶々の羽のようにもみえますが、超多忙の官房長官、枝野さんの福耳のようにもみえます。
↑まだすべて双葉ですが、
Yの字に開いている様子がかわいいです。
西城秀樹の歌の♪ワーイエムシーエーの
「ワーイ」のポーズを総立ちでしているようにみえます。
よくみると、
双葉の付け根に次の葉が生まれてくる兆しがみえています。
« ベビーリーフ、5日め、6日め。双葉に個性がでました! | トップページ | この春2度目の桃源郷 »
「 花見るシアワセ」カテゴリの記事
- 2025年春の里山ガーデン。ハートそばの花びら型エリア(2025.07.01)
- 2025年春の里山ガーデン。中段、ハートエリアの1~2つほど左側の移り変わり。ルピナス、リナリア、アグロステンマなど(2025.06.29)
- 2025年春の里山ガーデン。中段。竹細工エリアより右側の移り変わり。(2025.06.24)
コメント