青こぼし赤こぼし揃いました
4月21日のブログで会津若松の起上り小法師をご紹介しましたが、
この小法師ラグビーを撮影した友達が
私の分のこぼしを雑貨屋さんのショークで買ってきてくれました。
会津葵のおいしい和菓子「小法師」(4月23日にご紹介)で
すでに赤こぼしをゲットしていたので、青こぼし、赤こぼし揃いました~。
かわいいです。ゆるきゃらの大王道をいっています。
身長は二人とも3.5㎝ぐらいですが幅が違いますね。
青小法師はラグビーの重量フォワードのような体型。
私の家では二人はPCの上が定位置。
青こぼしは友達と私が一緒に応援しているチームのチームカラー「紺」をまとっているので、
観戦に連れていったりもしています。
後ろ姿はこちら。
「ちまちま」塗りました。
ではなくこのペロッと筆を走らせただけにみえる髪型とかすべてがいい味だしています。
« 2011年世界フィギュア(モスクワ)をみました | トップページ | 青葉農園に行ってきました。満開&散りかけの中でもロンサールは元気。 »
「 others」カテゴリの記事
- ニュース情報番組。<悲しいニュースの直後のとびきりの笑顔>や<事故場面の映像に明るい音楽>が苦手です(2024.12.15)
- しびれる『葬送のフリーレン』(その2)第10話。アウラとの対決に忠臣蔵を思い出しました(2023.11.18)
- 元気です~(2023.05.21)
- ちょっと撮り鉄子になった日の話。(2023.03.07)
« 2011年世界フィギュア(モスクワ)をみました | トップページ | 青葉農園に行ってきました。満開&散りかけの中でもロンサールは元気。 »
コメント