浦和レッズの花、赤いミニバラ「浦和レッドダイヤモンズ」
元旦の浦和レッズの寮のフェンスにバラが咲いていました。
その名は「浦和レッズダイヤモンズ」。
近くにある札にはこんなふうに書かれていました。
「レッズの赤」「誰からも愛される」「力強さ」をテーマにした、
浦和レッドダイヤモンズの公認ローズです。
ミニチュア・ローズ(パティオタイプ)で、鉢植え、地植えの共用が可能な品種です。
耐病性に優れており、初心者の方でも安心して育てられるこのバラは、
浦和レッズが目指す「誰からも愛されるクラブ」を表現しています。
浦和レッズは、ホームタウンを「Reds Rose」でいっぱいにし、
幸せなまちづくりに貢献して参ります。
ミニバラなのに端正な形をしている美しさもさることながら、
冬に花を咲かせるというその生命力に惹かれます。
« ある人気キャラクターの雪の結晶切り絵 | トップページ | 2012年1月15日スターズオンアイスをテレビでみました。 浅田真央はやはり天女でした。 »
「 花見るシアワセ」カテゴリの記事
- 2023年2~3月のヤドリギにウキウキ(2023.03.12)
- 浦和駅西口アトレ前の植栽は凝っていて圧巻(2022.12.24)
- ヒマラヤ杉の杉ちゃん成長観察日記 オオチャンシリーズ(その4)2019年6月2日~2022年10月29日(2022.11.06)
- 里山ガーデン(その4)蝶や虫(2022.10.09)
- 里山ガーデン(その3)コスモスやいろんな花(2022.10.05)
« ある人気キャラクターの雪の結晶切り絵 | トップページ | 2012年1月15日スターズオンアイスをテレビでみました。 浅田真央はやはり天女でした。 »
コメント