« 雪の結晶番外編/江戸時代の顕微鏡シリーズ(6)⑯~⑳まで | トップページ | 雪の結晶番外編/江戸時代の顕微鏡シリーズ(7) (21)~(25)まで »

2012年7月 9日 (月)

横浜の地植えのラベンダーでスティックづくり

横浜市緑区の隠れ里的スポット「にいはる里山交流センター(旧奥津邸)」に
学生時代からの友達と行ってきました。
地植えのラベンダーでスティックづくり体験をしに。

「にいはる里山交流センター」は横浜線十日市場駅から徒歩20分ぐらいの里山の一角にあります。
私はカモミールティー体験(こちらこちら)、
ラベンダースティックづくり体験などをさせていただいてきました。
訪ねるのは久しぶりです。

階段を降りた左手に地植えのラベンダーが。
階段の手前ですでにラベンダーのいい香りが漂ってきました。

20120708lavenerstick1

地植えのラベンダー。
摘み取りもさせていただけます。

北海道に行かなくても立派な地植えラベンダーを楽しめるなんてうれしいです。

20120708lavenerstick3
モンシロチョウ、モンキチョウもひらひら飛び回っていて、
薄紫×白。薄紫×レモンイエローがとても美しかったです。
(私の携帯ではラベンダーの色がうまく再現されず青みが強く出ています)

ハチがブンブン飛んでいますが、よほど攻撃をしかけないかぎり、刺さないとのこと。
確かに私がラベンダーを摘んでいても、わき目も振らず、蜜採り?に集中していて、
私のことはおかまいなしでした。
20120708lavenerstick6
↑左端にハチの姿、おわかりいただけますか。
 意地らしいほど、働きまくっていました。

こちらが私が今回、自分でラベンダーを摘んで作ったスティック。
ラベンダーの穂13本を束ねて1本のスティックを作ります。
20120708lavenerstick5

にいはる里山交流センターで教えていらっしゃる小池さんに
以前教えていただいたことですが、ラベンダーの茎は真四角なんですよ~。
20120708lavenerstick8
↑真四角で真ん中が空洞になっています。

ラベンダースティックづくりの参加費は、スティック1本制作と30本摘み取りで500円。
角田さんに教えていただきました。
今回はスティックをいっぱい作りたかったので、オプションで500円で50本の摘み取り体験もプラスしました。

リボン代は実費となります。
ブルー系、グリーン系、イエロー系、ピンク系など、
ニュアンスのある美しい色合いのリボンがいっぱい揃えられています。
また、ボランティアの方達が作られたラベンダースティックも販売されています。
こちらは1本300円。自分で手芸やさんでリボンを買うだけで300円は超えるので、
このラベンダースティック300円はお値打ちです!

ラベンダースティックづくりは
にいはる里山交流センター(ttp://www.niiharu.jp/)のイベントのところに掲載されています。

旧奥津邸は、奥津家が昔の農家の建物を平成になってから作ったものなので、
「古民家」ではないのですが、太い梁や土間etc.すごく居心地のいい素敵な空間です。

↓窓辺に飾られていたこちらにも目がハートとなりました
20120708lavenerstick7

ハーブでつくられた押し花です。
ウサギがとってもかわいいんです。
顔の部分はダグラス、耳はふつうの雑草(名前をうかがったのに忘れてしまいました)なのですが、
本物のうさぎの毛みたいに、毛並がうまく再現されているんです。目はバジルの種とのこと。

いただいたチラシですと、
24年8月23日(木)に「おし花で絵をつくろう」という小学生向けのイベントがあるようです。

ハーブや草花を使ったおし花で葉書サイズの作品をつくるようです。
ご興味がある方はぜひ、にいはる里山交流センターにお尋ねになってみてください。

花INDEXはこちら

« 雪の結晶番外編/江戸時代の顕微鏡シリーズ(6)⑯~⑳まで | トップページ | 雪の結晶番外編/江戸時代の顕微鏡シリーズ(7) (21)~(25)まで »

香り うっとり」カテゴリの記事

緑 お散歩 隠れ家スポット」カテゴリの記事

花見るシアワセ」カテゴリの記事

コメント

ラベンダースティック、きれいです!
リボンで編みこむのかな? 器用ですね♪

ラベンダーのスティックとても素敵ですね。
ラベンダーは癒しの香りですから、枕とかに
忍ばせて行くのも良いみたいですね。

こんな素敵なスティックでしたら、バックとかに忍ばせておいたり、クローゼットに入れたりと
楽しめますね。

しーかんさん、ジジさん。コメントありがとうございます。

しーかんさん。
リボンで編み込むんですが簡単ですよ~。市松模様のように段ごとに互い違いになるように編んでいくんです。すごく簡単でたのしいですよ!

ジジさん。
ラベンダーは本当に癒しの香りですね。私の世代ですとラベンダーといえば「時をかける少女」です。
リボンで包まれているのでラベンダーの小さな花がこぼれることもないですし、引き出しにしまうのもとてもおすすめです!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 雪の結晶番外編/江戸時代の顕微鏡シリーズ(6)⑯~⑳まで | トップページ | 雪の結晶番外編/江戸時代の顕微鏡シリーズ(7) (21)~(25)まで »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。