« 星のささやき---その14.セルゲイ・オブルチェフの1954年の本に星のささやき発見 | トップページ | 2013年の桃源郷です »

2013年3月27日 (水)

星のささやき---その15.『ポーリュス・ホーラダ』の原書を見ることができました!

「星のささやき」その9ではロシア語の本『Полюс Холода(ポーリュス・ホーラダ)』を取り上げました。
この時は、原書を入手できず、岡田安彦氏が完訳して『寒極シベリア』
(世紀社出版/1975)に掲載した文章をご紹介しました。

Полюс Холода』を見る機会を得ましたので、
今日はロシア語原文から、「星のささやき」に関する3か所をご紹介します。
原文青文字。訳は『寒極シベリア』よりすみれ色文字。

Небезынтересно познакомиться и с истортей Оймяконского полюса холода, воспетого якуским поэтом С. Даниловым в стихотворении ≪Оймякон≫ :

Здесь солнце стынет.
А слеза мгновенно
Становится, как дробь.
Шуршит дыханье.

(p50より)

寒極オイミャコンの歴史について、
ヤクートの詩人であるS・ダニロフの詩<オイミャコン>によって知ることは興味のないことではなかろう。   

ここでは太陽が冷却してしまう。  
涙も一瞬のうちに
砕片のようになってしまう。  
呼吸もサラサラと音をたてている。

(『寒極シベリア』p179)

10 ноября ртуть в термометре замерзла (значит, температура опустилась ниже -39.4° ), а к вечеру было слышно шуршание ≪замерзающего дыхания≫,  или,  как говорят якуты, ≪шепот звезд≫. На основании этого был сделан вывод, что температура ниже -50°.
(p51より)

11月10日、温度計の水銀は凍った。
(気温は氷点下39.4度以下となったのである)
そして夕方には”凍った呼吸”またはヤクート人たちが”星のささやき”と呼んでいるサラサラというかすかな音が聞こえた。
これに基づいて、気温は氷点下50度以下との結論が出されたのである。

(『寒極シベリア』p180)


Однако шуршание ≪замерзающего дыхания≫ заставило С.В. Обручева усомниться в том, что Верхоянск следует считать застадует считать ≪царем Мороза≫.
(p52より)

ところが、オブルチェフは”凍った呼吸”のサラサラという音を聞いて、
ウェルホヤンスクを今まで”マローズの王様”としていることに疑念をいだいた。

(『寒極シベリア』p180)

星のささやきシリーズINDEXはこちら

« 星のささやき---その14.セルゲイ・オブルチェフの1954年の本に星のささやき発見 | トップページ | 2013年の桃源郷です »

星見るシアワセ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 星のささやき---その14.セルゲイ・オブルチェフの1954年の本に星のささやき発見 | トップページ | 2013年の桃源郷です »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。