« 2013年世界フィギュア観ました | トップページ | 星のささやき---その14.セルゲイ・オブルチェフの1954年の本に星のささやき発見 »

2013年3月24日 (日)

星のささやき---その13.セルゲイ・オブルチェフの1933年の本に星のささやき発見

Booksergeiobruchev

「星のささやき」シリーズその13です。
なるべく時系列に記事を更新していこうと思っていたのですが、
あとから資料がみつかったりで、いろいろ前後しています。
5月頃、「星のささやき」構成一覧表をつくる予定です。

今回は「星のささやき」が出てくるロシア語の本(1933年出版)をご紹介します。
「星のささやき」を広めた立役者(私が勝手に認定)である地理学者セルゲイ・オブルチェフの著書
Колымская землица. Два года скитаний. (Экспедиция 1929-1930 гг.)』です。
タイトルの意味は「コリマの地 2年間の放浪(1929-1930年の遠征)」です。

そのp88から引用。

В сильные морозы здесь можно слышать замерзающего дыхания. Я уже писал об этом явлении в книге о своей прошрой экспедиции. Теперь мне удалось точнее проследить, когда оно начинатся. При 42 °оно замечается в слабой степени , яснее при 44-45° и очень резко при 46-47°.  Вы слышите в момент , когда выдыхаете воздуха, шум вроде шума пересыпаемого зерна или шелеста листьев. Якуты называют этот шум ≪шопотом звезд≫. По-видимому температура, при которой это явление начинается, связана также с влажиностью воздуха.Черский наблюдал его в Верхнеколымске только при 48.5° . Постоянно нас развлекали и северные сияния, которые здесь иногда очень красивы.

拙訳で。
厳しいマロース(私メモ/氷点下の厳寒のこと)の時、ここでは息が凍る音を聴くことができる。
この現象については私の過去の遠征についての著作の中で述べている。
今回、私は、この現象がいつ始まるのかより詳しく観察することに成功した。
凍った息の音が聞こえる現象は、氷点下42度の時、軽度に兆候がみられる。
氷点下44-45度ではより明らかになり、氷点下46-47°の時は非常にはっきりと聴くことができる。
息を吐く時にこの音を聴くことができるのだ。
それは穀粒をばらまく音や葉ずれの音に似たざわめきである。
ヤクートの人たちはこのざわめきを「星のささやき」と呼んでいる。
おそらくこの現象が始まる温度は、空気の湿度とも関係しているだろう。
チェルスキーはベルホヤンスクでまさに氷点下48.5度の時に星のささやきを観測している。
この地でたびたび見られる美しいオーロラとともに星のささやきはいつも厳寒に耐える私たちの気持ちを晴らしてくれた。


♪メモ♪
タイトル/『Колымская землица. Два года скитаний
       コリムスカヤ・ゼムリッツァ ドヴァ・ゴーダ・スキターニー』
著者/セルゲイ・ウラジーミロビッチ・オブルチェフ/Sergei Vladimirovich Obruchev/
    Сергей Владимирович Обручев
出版社/Советская Азия
出版年/1933年
ネットで閲覧/「Российская национальная библиотека」の
(ttp://leb.nlr.ru/edoc/364717/)の90/183が該当ページです。
загрузка документа」の表示が出て青いメモリが右までいっぱいになるとファイルが開きます。
(海外のサイトです。だかというわけではありませんが、
セキュリティなど万全にしてご覧ください)

ロシア語の達人ではない私による訳でご紹介しています。
精度は100%とは言えません。今後も加筆修正していきます。

星のささやきシリーズINDEXはこちら

« 2013年世界フィギュア観ました | トップページ | 星のささやき---その14.セルゲイ・オブルチェフの1954年の本に星のささやき発見 »

星見るシアワセ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2013年世界フィギュア観ました | トップページ | 星のささやき---その14.セルゲイ・オブルチェフの1954年の本に星のささやき発見 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。