赤塚不二夫のスティックメモにしびれました!!!
グリーティングライフさんが発売されている「月の満ち欠けカレンダー」の
ミニコラムを私が毎年担当させていただいています。
そのグリーティングライフさんのプライベートショーにうかがわせていただきました。
今年のテーマは「GOOD THINGS IN LIFE」とのことです。
このテーマのもと、現在展開中のグッズ&早くも来冬のクリスマスカード、
来年2014年のカレンダーなどのラインナップもお披露目されました。
2014年版の月の満ち欠けカレンダーももうできあがっているのですよ~。
このカレンダーは月ごとのページの配色がとても美しいのですが、
2014年版の色合いも素敵でした~。
プライベートショーではディズニーのアリスのシリーズ、
米津祐介さんのしろくまやはりねずみのカード類、サンタさんと雪の結晶が美しいクリスマスのカードにもうっとり。
このクリスマスカードなんて今からでも使いたいくらいでした。
かわいいものにたくさんときめかせていただきましたが、その中で異彩を放ち、しびれたのが赤塚不二夫シリーズ
今、テレビのCMでウナギイヌを見ることが多くてどこか惹かれていたのかもしれません。
早速お店でスティックメモ(大きな付箋紙になっているものです)買っちゃいました~!!
伊東屋にはなかったのですが、東急ハンズのミニ版「ハンズビー」にありました!!
じゃ~~ん。
どれもほしくて迷いましたが
ひみつのアッコちゃんとウナギイヌを買いました
色がうまく写らなかったのですが、パキッとした元気の出る色合いです。
世間には「ゆるきゃら」「KAWAII」ものが溢れていますが、一線を画す。
それはきっとパンチ
と
ナンセンス
という力強さ。
古きよき昭和時代がもたらす昭和力(しょうわりょく)
かもしれません。
早く使いたいです~~~。楽しみ。
プライベートショーには2014年の赤塚不二夫シリーズの壁掛けカレンダーもありました。
来年、こっちの部屋には赤塚不二夫。
こっちの部屋には月の満ち欠けカレンダー。
なんていう2刀流はいかがでしょ。
この赤塚不二夫しびれるスティックメモは、グリーティングライフさんのオンラインショップ、
Paper Mint OnLine Shop(ttp://shop.papermint.jp/)でも購入できます。
私が購入したのは
左)Stick Memo FUJIO AKATSUKA AFPG-22 アッコちゃん
右)Stick Memo FUJIO AKATSUKA AFPG-14 ウナギイヌ
いずれも7センチ×7センチ。60枚です。
他にも、バカボンパパ、ニャロメバージョンもありますよ。
« 星のささやき---その21.TBSドキュメンタリー番組『シベリア大紀行』と関連本 | トップページ | 星のささやき---その22.星のささやきに関する日本語文献一覧 »
「 色 うっとり」カテゴリの記事
- 冬色くれよん 雪のち・・・がわっちゃわちゃ~で楽しいです♪(2025.03.16)
- ジグソーパズルにはまっています(その1)50年前のお宝パズルもご紹介(2025.02.15)
- 2025年2月4日、見事な気嵐(けあらし)を見ました!(2025.02.09)
- ビオラシリーズ(その16)花がら摘みは楽し&ハチがかぶりつき!(2025.01.18)
« 星のささやき---その21.TBSドキュメンタリー番組『シベリア大紀行』と関連本 | トップページ | 星のささやき---その22.星のささやきに関する日本語文献一覧 »
コメント