はなもっこの時計。和の配色に一目ぼれ。なんと雪華柄も!
水曜日にネットで一目ぼれ。昨日初めて会って、意気投合でその場でお持ち帰り。
といってもではなく、時計の話です。
愛用していたシビラの時計が寿命になって以降、ずっと時計をつけず、
携帯の時計表示で間に合わせていました。
でもやっぱり時計あった方がいいな~と思いはじめました。
紺色が好きなので、紺の革バンド、文字盤の色も紺がいい!
水曜日に「腕時計 紺 文字盤」で検索。出会ったのが「はなもっこ」。
シーブレーンさんの(ttp://www.cbrain.co.jp/hanamokko_top.html)の「こないろ」というシリーズの時計でした。
そして、一目で恋に落ちました。
まず、私の習性。
色が好き。特にシビラや日本の伝統色のようなこっくりした色が好き。
日本のカサネのような、色の組み合わせによって生まれる配色それぞれの空気感が好き。
そんな私が、
いろんな色の文字盤や革バンドがある。
「和」にゆかりのあるこっくりした色。
文字盤と革バンドを自在に組み合わせることで、自分オリジナルの配色の腕時計を作れる。
文字盤には天然の鉱物を砕いて作る日本の伝統的な絵の具「岩絵具」を使用
そんな時計に心を奪われずにいられましょうか!!
渋谷のヒカリエで常時取扱いがあるようですがちょうどいまフェア期間であることがわかりました。
「ネットではなく現物を見てみたい。超倹約月間だからすぐに買うことはできないけど、
いずれ買う時のために事前準備しておくだけ」と出かけたわけですが、
時計を見た途端に目がハートになり、2秒後には、「どの配色がいいだろう」と考えはじめていました。
青系の文字盤は、群青(アズライト)、紺、群緑(アズロマラカイト)かしらと思うのですが、
フェア開催期の終盤だったため、群緑のものは売れてしまい現物をみることができませんでした。
以下、私の色の印象を。
群青はパキッとした青。いわゆるラピスラズリ・ブルーです(使用されているのはアズライトです)。
(ちなみに、こないろにも鉱物のラピスラズリを使った文字盤「瑠璃」があるのですが、
不思議なものでラピスラズリは砕くと淡い青の文字盤になるようです)
この群青の文字盤に金色のインデックスが12並ぶ様子は夜空に浮かぶ星のよう。
紺はこれぞ紺、という落ち着いた色合いです。
組み合わせを再現してみました。◎は超お気に入り。○はお気に入り。△はいまいち。
■■は革バンド。●は文字盤。色はあくまでもイメージ。
◎■■●■■ 紺系革×文字盤(群青)or(紺)
紺好きにはたまらないマニッシュな配色。
○□□●□□ 白革×文字盤(群青)or(紺)
爽やか。パキッとした感じ。
白革バンドと鮮やかな群青の文字盤の組み合わせは、コートダジュールのイメージ(あくまでも主観)。
◎■■●■■ グレー革×文字盤(群青)or(紺)
クールでモダン。
△■■●■■ からし革×文字盤(群青)or(紺)
からし×紺はありかなと思いますが、
からし×群青はコントラストが強すぎでポップなイメージ。
○■■●■■ カーキ革×文字盤(群青)or(紺) シック。
--------------------------------------------------------------------
群緑の文字盤も見てから決めようかなあ~と思っていたところ、
このフェアでいらした「はなもっこ」の方から、素敵な組み合わせを見させていただきました。
それがこちら。
◎■■●■■ カーキ革×文字盤 紫(紫の文字盤はスミレという名前のものだったでしょうか)
とても雅び、はんなり。これぞ、ジャパネスク!!という色合いです。
肌をとても美しくみせる色合い。
秋の野の草のような落ち着いた奥深い色合い。
教えていただいたのですが、この紫色、どの革バンドとも合うそうなんです。
早速いろいろ試させていただきました。
まず、私の大好きな紺系の革で。
◎■■●■■ アイネズ(紺)×紫
江戸時代の江戸の町のイメージ(主観)。
矢絣の着物の紫と藍染のイメージ。
はんなり、というよりも少し男前の配色。
◎■■●■■ グレー×紫
シック 雅な京都の通人カラー。
◎■■●■■ からし×紫
少しコントラストが効きます。
和、そしてアジアな配色。
少しこゆくて小粋な江戸の姐さんカラー。
◎■■●■■えんじ×紫
バーガンディーとブルーベリーヨーグルトの配色。あでやか。
他にも、ベージュ、キャメルの革バンドでも合いましたね。
どれも素敵で迷ったのですが、私が買ったのは革バンドはアイネズとカーキ。文字盤は紫。
こちらがカーキ×スミレ。雅びな色合いです。
こちらがアイネズ×スミレ。
画像では青っぽく写っていますが、文字盤の紫色はもう少し赤よりのバイオレット色です。
革バンドの着替えで京女(カーキ)と江戸の男とか東男(アイネズ)みたいな雰囲気を楽しめるのがうれしいです。
「はなもっこ」貯金をして、いずれグレーやからしの革バンドや、あらたな文字盤も購入したいです。
4つの革バンドと2つの文字盤があったら、8通りの配色を楽しめますね!!
(追記 2014にあらたに購入して8通りたのしんでいます。こちらに)
さて、はなもっこさんのHPを見ていたら、雪の結晶をモチーフにした作品もありました。
加賀の蒔絵の文字盤のようです。
(ttp://hanamokkoblog.blogspot.jp/2010/01/blog-post_08.html)
用いられている雪の結晶の文様名、春風雪、矢雪、初雪も紹介されています。
このブログをご覧いただいている方はもうおなじみかもしれませんが、
この雪華文様は土井利位の描いた雪華がベースになっています。
(文様となった土井利位雪華に関してはこちらに)
ヒカリエのショップでいただいたパンフレットには「紋切り」のシリーズにも雪の結晶をあしらった文字盤のものがありました。
日本独自の色合い、日本独自の雪の結晶文様を生かした作品。これからさらに注目されることでしょう。
はなもっこシリーズ第二弾、第三弾はこちら。
------------------------------------------------------------------
【雪の結晶とアート】INDEXはこちら
雪の結晶全般はこちら
« 雪の結晶新INDEX | トップページ | もうすぐ雪、なのに咲く桜、ジュウガツザクラ(十月桜) »
「 色 うっとり」カテゴリの記事
- 青山フラワーマーケット南青山本店でビヨン・ヴィンブラッドのポップアップストアが(2024.08.02)
- アジサイの帽子をかぶったエヴァはマイフェアレディのよう❤(2024.06.29)
- お花のお帽子ににっこりするエヴァちゃんにきゅん❤(2024.06.23)
- 2024年春の里山ガーデン(その8)閉幕2日前。赤いポピー、ヤグルマソウが模様替えのいい仕事をしています(No.13)(2024.05.19)
- 東京タワーのふもとの芝公園は空が広くて薔薇も綺麗な超穴場スポット(2024.05.06)
「 雪の結晶」カテゴリの記事
- 雪の次の日。生まれて初めて見た光景。降り注ぐ雪しぶき。(2022.01.15)
- こたべのパッケージに雪の結晶発見!(2020.01.26)
- 2020年1月18日の雪で結晶は撮れるか(2020.01.23)
- 榛原(はいばら)の御朱印帳を手に入れました。土井利位侯の雪華がいっぱい(2020.01.12)
- 雪輪はもっとも好きな雪の文様の図案のひとつ(2019.12.29)
この時計、私もすてきだな~と思っていました。文字盤が群青のがほしいです^^♪
次にお会いする時見せてくださいね。
投稿: しーかん | 2013年12月16日 (月) 18:14
しーかんさま。この時計シリーズ、ご存じだったのですね!!
素敵ですよ~。色がとてもきれい。群青はとても鮮やかな青でした。ブラウンのベルトや白、紺の色とあわせるととてもクールです。
群青は金色の文字盤が夜空の星のように見えますよ!
投稿: emi | 2013年12月16日 (月) 23:19