3月になっても冷えています。車に雪の結晶のような窓霜が綺麗でした
今年は冬が寒くて長いです。
3月になりましたが、朝の冷え込みは真冬並み。
こちらは私の散歩コースでの昨日12日の様子。
2月14~15日に降った雪がまだ残っているところがあるんです。
2月15日以降、本降りの雨の日が3回ありました。
その雨でも解けきることなく残っていることに驚きます。
こちらは3月11日(火)の早朝、車の窓ガラスにみつけたもの。
窓霜が雪の結晶のような六花になっていました。
とても美しかったです。(気温1度前後)
« ソチ五輪閉会式 | トップページ | 雪輪(その12)雪輪をあしらった浮世絵(9)杉村治兵衛 »
「 雪の結晶」カテゴリの記事
- 雪の次の日。生まれて初めて見た光景。降り注ぐ雪しぶき。(2022.01.15)
- こたべのパッケージに雪の結晶発見!(2020.01.26)
- 2020年1月18日の雪で結晶は撮れるか(2020.01.23)
- 榛原(はいばら)の御朱印帳を手に入れました。土井利位侯の雪華がいっぱい(2020.01.12)
- 雪輪はもっとも好きな雪の文様の図案のひとつ(2019.12.29)
コメント