« 山形の雪の結晶パスタ。美しくおいしいです。 | トップページ | かみなりが凄かったでした »

2014年7月10日 (木)

雪の結晶番外編/滝沢路の日記シリーズ(その12)「ひ」が「し」になる江戸っ子の証が。

滝沢路の日記(その7)のあと(その8)以降を飛ばして(その12)です。

ただし書きはその2を。

江戸っ子は「ひ」が言えなくて「し」になるといいますよね。
私も知り合いの江戸っ子が朝日新聞を「あさししんぶん」と発音するのを聞いた時、感動しました。
本当に「ひ」が「し」になるんだ!と。

さて、今、江戸時代の滝沢路(たきざわ・みち)という女性の日記を読みこんでいるわけですが、
そこにも面白い記述を見つけました。

路というのは滝沢馬琴(曲亭馬琴)の息子の妻。
路は馬琴の後を継ぐように、<滝沢家の記録>である日記を書きつつけているのですが、
それをまとめた『瀧澤路女日記』の下巻に

 



 

瀧澤路女日記 下巻

 

 

路の娘のさちが代筆をした記載もあります。
さちが記したのは路が晩年に体調をくずした時と、路がなくなった後です。

今回、あら!と思ったのはこの娘さちの記述なんです。
さちの文章はひらがなや誤字が多いです。
路に比べて文章を書くことにまだ慣れていないんだな、
とあらためて路の文筆の力を感じるのですが、
さちの書いた文章に頻繁に登場する言葉に「しる」があるのです。

しる時ころより伝馬町へかい物に行」「しる時過」「しる時ころ帰宅す」「しる前ふるまひ」などなど。

最初は、ん?と思いましたが、すぐに「昼(ひる)」のことだ!!と気づきました。
一か所だけ安政5年10月18日の日記に「ひる時ころより」と出てきますが、それ以外は全部「しる」です。

安政時代の江戸っ子が「ひ」が「し」になるのを目の当たりにできてとても興味深いです。

-----------------
ところで、私事ですが、私も「ひ」と「し」の混同があります。

実は7月7日を「しちがつなのか」と言えず「ひちがつなのか」。
子供の頃から「オオカミと七匹のこやぎ」は「おおかみとひちひきのこやぎ」。

でも文字で「ひち」と書くことはありません。
大人になってから、「ひち」と発音するのは間違いのようだと気づきましたが、長年の習慣は治りません。
「質屋」は「しちや」とちゃんと言えるので、物理的に「しち」が発音できないわけではないんですよね。

「し」が「ひ」になってしまうもう一つは「お布団を敷く」。
「敷(しき)布団」という単語があるわけだし、
「敷く」は「しく」だと頭でわかっていながら、「お布団をひく」と言ってしまいます。

なんで間違えちゃうんだろうと思っていたのですが、
最近になって、関西では「しち」を「ひち」と言うことを知りました
感激しました。
間違っていたわけではないんだ。私のルーツはこれだ!と。

姉に早速確かめてみると、私と一緒でした。
意識的に「しち」と言うようにしているけれど、無意識だと「ひち」になっちゃうとのこと。

母が関西出身のため、「母の影響だ、きっと」と二人で盛り上がり、母に確認すると、
「私はちゃんと教科書通りに発音しているわよ。ひちにならないわよ」と答えが返ってきました。

「でも発音してみて!」と母の「七月七日」の発音を確かめると、
「しち」ではなくてしっかり「ひち」になっていました
今月は7月なので、仕事で「7月」と発声する機会がすごく多いんですよね。

ひちは間違いではないと知ったわけですが、ひちは関西の方言という認識が広まっていませんよね。
関東で暮らしていることもあり、「ちがつ」と、「ひ」を小さな声にして発音するようにしています。
「ひちがつ」と発音していることをなるべく気づかれないように。

滝沢路の日記シリーズINDEXはこちら

雪の結晶INDEX(全般)はこちら

« 山形の雪の結晶パスタ。美しくおいしいです。 | トップページ | かみなりが凄かったでした »

雪の結晶」カテゴリの記事

コメント

emiさん

おはようございます♪


お母様、関西の方なのですね。^^

「し」が「ひ」になるお話、存じ上げませんでした。
でも似たようなケースは、すぐ具体例を想いだせないのが残念ですが
私の住む山形でも、地方によっては、方言なのでしょうか、
あるような気がします。(ご高齢の方とか)

関西語を学ぶため、ホームステイとかあったら良いのにと
思っていた私にとっては、関西の文化も肌でご経験された
emiさんが、羨ましいです。

韓国のお友達も、日本語を学んでいても
確か語尾の「す」が「ちゅ」に発音されるように聞こえて
子どもみたいで、可愛らしいなと感じたのを覚えております。

長年の馴れは、意識しないとつい出てしまうけれど
色んな言語があった方が、その人を特定する感じも好きだし
人生も豊かで楽しいものになると思います☆

おんぽたんぽさん。こんにちは。私も、「ひ」が「し」になるのは私だけかな~と思っていたので関西では、ってことを最近知ってびっくりしました。

断言はできませんが、茨城、栃木、福島の方と接した時に「え」と「い」の発音が近いと感じました。以前福島に行った時、「ミチイ」さん「カズイ」さんという名前の女性がいらいていて、なんでだろと思ったのです。その時、「ミチイ」さんは「ミチエ」さん、カズイさんは「カズエ」さんの感覚なんだ!って思ったことがあります。

その土地ならではのローカルな言葉づかいや食べ物って興味深いですよね!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 山形の雪の結晶パスタ。美しくおいしいです。 | トップページ | かみなりが凄かったでした »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。