« 下弦の月前後。月面Xとオラフとふたご座流星群 | トップページ | 旧暦の日付と月相と月齢の関係 »

2014年12月22日 (月)

月齢25~26日前後の鼻の尖ったお月様

顔がある三日月型(旧暦3日の月ではないのであくまで三日月型)のお月様、
絵ではよく見かけますよね。
Photo_2

満ちてゆく月(月齢5日頃)にまさに鼻があるかのような三日月型のお月様をみつけました。

輝面率27%くらいのこちらの月です。
詳細は2014年11月29日のブログを。
141127_1906sww_49th_27_23a_q1006_34




(↑クリックで拡大します)

2014年12月18日の月も鼻の尖ったお月様になっていました。
朝6時30分頃の月。月齢24.5。
輝面率19%です。
141218_0627ses_254th_19_4429_37a_q1
空が暗く写っていますが、カメラの設定モードのため。
もう少し空は明るくなっています。

いかがですか。
中央下あたりが尖っているように見えませんか。

鼻のまわりをアップで。
141218_0627ses_254th_19_4427_37a__2

「湿りの海」が暗くなって、鼻が尖っているように見えるのです。

肉眼では難しいかもしれないけれど、双眼鏡、スポーツグラスなら確認できるかもしれません。
141218_0627ses_254th_19_4427_37a__3

前日の月と比べてみます。
12月17日午前6時26分頃の月です。
141217_0626sse_244th_28_4367_44ahan

まだ湿りの海全体が照らされていますね。
緑や紫、黄色で示したクレーターなどを手掛かりに見比べてみると。
湿りの海が暗い影となってへこんで見えていることがわかります。

太陽が絶妙なライティングをおこなっているのですね。

※月齢は正午月齢ではなく、ステラナビゲーターで調べたその時刻のものを記しています。
輝面比とともにステラナビゲーターを参考にしています。

« 下弦の月前後。月面Xとオラフとふたご座流星群 | トップページ | 旧暦の日付と月相と月齢の関係 »

月見るシアワセ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 下弦の月前後。月面Xとオラフとふたご座流星群 | トップページ | 旧暦の日付と月相と月齢の関係 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。