« ガビチョウとはシリーズ(その4-4)2羽がヒョンヒョン楽しそう | トップページ | リオ五輪(その2)閉会式&時差GJと大阪万博 »

2016年8月21日 (日)

リオ五輪(その1)阿修羅と仁王の美しさ

男子400mリレーの銀メダルは一日以上経った今でも興奮さめやらずです。

表彰式でジャマイカもカナダもガタイのいい黒人選手が並んでいました。
その中に日本の4人。
スタートの山縣、コーナリングの桐生・・・
持ち味を最大限に生かした走順とバトンの工夫で、タイムでは敵わないアメリカ、カナダに勝てたということ。

革命的な出来事ですよね!

リオ五輪。快挙続き。
体操男子、テニス錦織、ラグビー、レスリングetc.ここぞという場面で決められるメンタルに鳥肌が立ちましたが
特に心揺さぶられたのが卓球とバドミントンです。

【卓球】
バドミントンの潮田玲子氏が激しいラリーを展開した時の体験を「ゾーン」に入っていたとかつて語っていましたが、
「まさにこれがゾーンか」と思う場面がいっぱい。

男子の水谷選手凄いですね。
どうしたら人間があんなラリーを続けられるのでしょうか。相手の選手もあっぱれ。

水谷選手が大きな口を開け、のけぞってこぶしを突き上げる時

Gionsyuchusen
こんな劇画調の背景が見えるようでした。

組み合う格闘技を除き、戦う選手が一番至近距離で向かいあうのが卓球なのかも。
(格闘技ですら、組んでしまったら相手の顔は見えないわけで)

サーブの時、手にしたピンポン玉に集中する顔つき。
レシーブの時、ラケットを構え、ネットの向こうの相手に挑むサーブに挑む顔つき。
ドアップで映し出されます。
怯んだら、相手に察知され、つけこまれそうなほどの近距離での勝負。
選手同士の間の火花がテレビ画面から飛び散ってきそうでした。
中国の許 昕(きょ きん)の座ったような目つきの貫禄もまるで劇画キャラ。

劇画や特撮映画だったら、選手の背に炎を描いたり、効果音などで迫力を表現するのでしょうけれど、
トップアスリートの戦いには演出ごときは一切不要。
顔つきとボールの音だけで劇画や特撮を超えるド迫力の死闘にしびれました。


卓球女子。

愛ちゃんのラリーでの神プレーや気迫、団体でチームを盛り上げる姿、メダルをとったあとの涙にも感動。
キャプテンの重圧の日々が感じ取れました。
団体戦。日本はチーム力があるといわれていましたが、本当にそうだなと。
他国のダブルスの試合うを見た時、ミスした選手ががっかりして天を仰ぐ隣で、
パートナーまでが「あーあ」とがっかりする様子が映りました。

でも、愛ちゃんは。
伊藤選手がミスして「あーあ」とのけぞる時も、伊藤選手が見事に決めた時も、
間近でまっすぐな視線で目をみつめ、「大丈夫大丈夫」というように声かけする様子が映りました。
素晴らしいキャプテンシー。
泣き虫愛ちゃんがこんなに立派になって、と自分が親戚のおばちゃんかのように涙ぐみました。
石川選手の団体での、柔道の松本薫に匹敵するほどの獰猛さをみせた顔つき、土壇場で勝ちきる強さや技術にもあっぱれ。
伊藤選手も、ミスがあってもそのあと神プレーを決めるおそるべき15歳。
自分自身に不安を持たずのびのびとプレーをしているのが感じられました。

【バドミントン】
タカマツペアに心揺さぶられました。19対17から追い上げて金メダルを獲る精神力に感服。
男顔の高橋選手は、大陸の仏像のような顔立ちの美人。
松友選手は女性的でリスのような雰囲気の美人。まったくタイプが違うのがいいですね。

インタビューでは普通の可愛らしい若い女性に見えるのに、試合中に放つオーラは別人。
全神経を集中させて、サーブを待つ顔を正面から捉えるカメラ、横顔を捉えるカメラ。
凛々しくて神々しいほど。
特に決勝は白いコスチュームのこともあって、スポーツというよりも神事を行う巫女のようにもみえました。
とてつもないラリーで、響くシャトルの音、音、音。
まるで自分も観客席にいるかのような臨場感を感じました。
金メダルの試合をLIVEで見られて本当によかった! 

高橋選手の方が男性的に見えたのですが、表彰式で高橋選手の方が涙ぽろぽろだったり、
二人の違いがあるからこそ補い合える絶妙の夫婦のようなコンビですね。

バドミントンの選手たちがサーブを受ける時に構えるポーズってかっこいいですね。
ラケットを持った手ともう一方の手を体の前に少し突き出して構えるポーズ。
特に女子シングルスで銀メダルを獲ったインドの選手がこのポーズをするとインド舞踊の一場面のように感じられました。

一般的に女性の美しさといえばにこやかな笑顔やゆったりとした優雅な動き。
いわば「天女」のような姿だと思うのです。
でも愛ちゃんや石川選手、高松ペアをはじめとする女性アスリートを見ていると。
試合中は、阿修羅か仁王のよう。
キッと見据え、こぶしを握り締めて自らを奮い立たせるような鬼のような形相。
スマッシュを打つために大股を開いて踏み出す時の太もものたくましさ。

でも、その阿修羅や仁王の姿がとてつもなく美しく見えました。

« ガビチョウとはシリーズ(その4-4)2羽がヒョンヒョン楽しそう | トップページ | リオ五輪(その2)閉会式&時差GJと大阪万博 »

光り人(hikari bito)」カテゴリの記事

others」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ガビチョウとはシリーズ(その4-4)2羽がヒョンヒョン楽しそう | トップページ | リオ五輪(その2)閉会式&時差GJと大阪万博 »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。